ナラノヤエザクラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > > ナラノヤエザクラの意味・解説 

なら‐の‐やえざくら〔‐やへざくら〕【奈良の八重桜】

読み方:ならのやえざくら

一品種。カスミザクラ改良種とされる4月下旬から5月にかけて、淡紅色八重咲きの花を開く。東大寺知足院のものは天然記念物ならやえざくら


奈良の八重桜

奈良の八重桜 奈良の八重桜(ナラノヤエザクラ)
Prunus verecunda ‘Antiqua’

花は中輪、八重咲き淡紅色開花期5月上旬
霞桜系の品種で、奈良市知足院にあるは国の天然記念物指定されています。


奈良の八重桜

読み方:ナラノヤエザクラ(naranoyaezakura)

八重桜といえば古くから奈良が有名

季節

分類 植物


ナラノヤエザクラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 08:41 UTC 版)

ナラノヤエザクラ奈良の八重桜)もしくはナラヤエザクラ奈良八重桜)(学名: Prunus verecunda 'Antiqua')はサクラ栽培品種の一つ。オクヤマザクラ(カスミザクラ)の変種で、4月下旬から5月上旬に開花する八重桜である。他の桜に比べて開花が遅く、八重桜の中では小ぶりな花をつけるのが特徴である。「奈良の八重桜」は八重桜の一品種であり、奈良に植わっている八重桜の総称ではない。


  1. ^ ※1: 東円堂を受ける代名詞 - ※2:「ゝ」が表す文字は「ゝ」と「ヽ」を縦につなげた符号 - ※3: 古今集より、紀としさた の和歌


「ナラノヤエザクラ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナラノヤエザクラ」の関連用語

ナラノヤエザクラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナラノヤエザクラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本花の会日本花の会
Copyright(C)2024 THE FLOWER ASSOCIATION OF JAPAN. All rights reserved.
財団法人日本花の会桜図鑑
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナラノヤエザクラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS