トーゴー
トーゴ (曖昧さ回避)
(トーゴー から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/20 06:38 UTC 版)
トーゴ、トーゴー、トウゴウ (Togo)
- トーゴ - 西アフリカの国。首都はロメ。
- トーゴ (夜間戦闘機指揮艦) - ドイツの商船。
- トーゴ (エレメカ・コースターメーカー) - かつて存在した日本のエレメカ・コースターメーカー。
- トーゴー (犬) - 1925年の冬にアラスカ州ノームでジフテリアが流行した際、州全体に激しいブリザードが吹き荒れ、アンカレッジからの飛行機では救命のための血清が届けられなかったため、犬橇チームのリレーで血清を運んだ際、最後から2番目の犬橇隊のチームのリーダー犬で、全チーム中最も長く過酷な距離である146 kmを走破したヒーロー犬として称えられている犬。
- トーゴー (映画) - 上記の犬の活躍を映画化した2019年の映画。
- トーゴープロダクション - 日本の制作会社・芸能事務所。
- トウゴウ (サスカチュワン州) - カナダのサスカチュワン州東部にある村(ヴィレッジ)。
関連項目
トーゴー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/26 09:27 UTC 版)
本作の主人公。本名は吉本大介(よしもと だいすけ)。彼はふたつの顔を持ち、普段は土木課に勤める地方公務員、正規の労働時間である8時間のうち1時間しか働かないことからパァピンと呼ばれている。しかし、彼のもう一つの顔はパーフェクト・ピンチ・フォローオフィスの所長、代打屋トーゴーである。殺人と営利誘拐を除くあらゆる「代打稼業」を幾多の依頼人から請け負い、毎回、自身の知力と体力、そして的確な判断と機転によって完璧に遂行する。31歳、独身。
※この「トーゴー」の解説は、「代打屋トーゴー」の解説の一部です。
「トーゴー」を含む「代打屋トーゴー」の記事については、「代打屋トーゴー」の概要を参照ください。
- トーゴーのページへのリンク