トランス・ワールド航空847便テロ事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 事件・事故 > テロ事件 > トランス・ワールド航空847便テロ事件の意味・解説 

トランス・ワールド航空847便テロ事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 14:20 UTC 版)

トランス・ワールド航空 847便
1987年に撮影された事故機
出来事の概要
日付 1985年6月14日
概要 ハイジャック
現場 ギリシャ上空
乗客数 139
乗員数 8
負傷者数 不明
死者数 1
生存者数 146
機種 ボーイング727
運用者 トランス・ワールド航空
機体記号 N64339
出発地 カイロ国際空港
第1経由地 アテネ国際空港
第2経由地 レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港
第3経由地 ローガン国際空港
最終経由地 ロサンゼルス国際空港
目的地 サンディエゴ国際空港
テンプレートを表示

トランス・ワールド航空847便テロ事件(TWA Flight 847)とは、1985年6月14日金曜日に発生した、旅客機を狙ったハイジャックテロ事件である。

長期にわたって続いたハイジャック事件で、乗客として搭乗していたアメリカ海軍のダイバー1人が射殺された。

事件の概要

事件にあった旅客機は、当時、アメリカで最大手航空会社であったトランス・ワールド航空 (TWA) が運航する、847便であった。機種はボーイング727(機体記号N64339)であった。

847便は、1985年6月14日金曜日にアテネギリシャ)からローマイタリア)に向けて飛行していた。午前10時10分に出発し、153人の乗客と乗員を乗せて飛行中、乗客として搭乗していたヒズボラとイスラーム聖戦のメンバーを名乗る2人のテロリストによってハイジャックされた。

彼らの要求は、

  • イスラエルによって捕らえられたすべてのレバノン人の解放
  • 南レバノンでのイスラエルの軍事活動の停止
  • 中東でのアメリカの軍事活動の停止

であった。

ベイルートとアルジェでの給油

しばらく飛行を続け、まもなくレバノンベイルート国際空港に着陸、そこで燃料の給油を行った。給油の引き換えに、犯人は19人の乗客を解放した。数時間後に847便は再び離陸し、犯人たちの指示によって飛行を再開する。午後になって、847便はアルジェリアの首都アルジェで20人の乗客を解放した。

乗客の射殺

その後、再び847便はベイルートに向けて飛行を再開したが、今回は着陸はしなかった。代わりに犯人たちは乗客の中からアメリカ海軍のダイバー、ロバート・ステザム英語版二等水兵を見つけ、拳銃で右のこめかみを撃ち射殺した。遺体は、犯人たちによって旅客機から地上の道路に投げ落とされた。

再びベイルートとアルジェへ

コックピットから様子を伺うハイジャッカーと機長(ベイルート)

12人近くの武装兵を加えた後、847便は15日土曜日になって再びアルジェに着陸する。今度は、65人の乗客を解放した。16日に847便はまたもベイルートに向かい、午後に着陸した後そこに留まった。着陸後、残る40人の人質のうち1人が心臓病を悪化させたため解放された。39人になった人質は、30日までそのまま拘束された後解放された。その後シリアまで車で移送され、米軍機によって西ドイツへと送られた。

犯人は逮捕され、17日間のハイジャック事件は終わった。

イスラエル政府はハイジャックが終結してから700人を超えるシーア派の囚人を解放したが、ハイジャックとは無関係であり、以前から計画されていたものであるとしている。

その後

飛行機は再び使用され、2000年に退役するまでTWAで使用されたのち、2002年に解体された。

事件で殺害されたステザム二等水兵はパープルハート章ブロンズスターメダルを授与され、アーリントン国立墓地に埋葬された。

1995年に就役したアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦ステザム(DDG-63)は、ステザム二等水兵にちなみ命名された。2010年には横須賀海軍施設に駐留していた「ステザム」艦上にて、ステザムは名誉最先任上級兵曹長に特進した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トランス・ワールド航空847便テロ事件のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トランス・ワールド航空847便テロ事件」の関連用語

トランス・ワールド航空847便テロ事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トランス・ワールド航空847便テロ事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトランス・ワールド航空847便テロ事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS