デバイ温度の表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 07:21 UTC 版)
デバイ模型は完全には正確ではないものの、(伝導電子などの他の比熱への寄与が無視できる)絶縁体や結晶性固体における低温の比熱ではよい近似となっている。金属の低温の比熱では、デバイ模型による格子比熱の T3 に比例する比熱への寄与に加え、電子の比熱への T に比例する寄与が無視できない(十分低温では電子による比熱の方が支配的になる)。この場合、デバイ模型とは別に自由電子の比熱を見積もる必要がある。以下の表はいくつかの物質におけるデバイ温度のリストである。 アルミニウム 428 K カドミウム 209 K クロム 630 K 銅 343.5 K 金 165 K 鉄 470 K 鉛 105 K マンガン 410 K ニッケル 450 K 白金 240 K ケイ素 645 K 銀 225 K タンタル 240 K 錫(白色) 200 K チタン 420 K タングステン 400 K 亜鉛 327 K 炭素 2230 K 氷 192 K
※この「デバイ温度の表」の解説は、「デバイ模型」の解説の一部です。
「デバイ温度の表」を含む「デバイ模型」の記事については、「デバイ模型」の概要を参照ください。
- デバイ温度の表のページへのリンク