ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)の意味・解説 

ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 00:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ディパーチャー
ジャーニースタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロックハードロック
時間
レーベル コロムビア・レコード
プロデュース ジェフ・ワークマン、ケヴィン・エルソン
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 8位(アメリカ[1]
  • 61位(日本[2]
  • ジャーニー アルバム 年表
    エヴォリューション
    (1979年)
    ディパーチャー
    (1980年)
    夢、夢のあと
    (1980年)
    ミュージックビデオ
    「Any Way You Want It (Official Video - 1980)」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ディパーチャー』(Departure)は、アメリカロックバンドジャーニー1980年に発表した6作目のスタジオ・アルバム

    背景

    バンド側は前2作を手掛けたロイ・トーマス・ベイカーの音作りに不満を持ち、ケヴィン・エルソン英語版を共同プロデューサーの一人として起用した[3]。エルソンは以後、『フロンティアーズ』(1983年)に至るまでバンドと共同作業を続け、更に再結成後のアルバム『ジェネレーションズ』(2005年)も手掛ける[4]。本作は、バンドがジャム重視の実験的なサウンドからアリーナ・ロック的な方向性へ移行した作品として位置づけられており[3]スティーヴ・ペリーはアルバム・タイトルについて「ちょっとした音楽的変化が進んでいたから、このアルバム名にした。僕達は自分達のルーツを幾らか残しつつ、幾らか脱却(Departure)したんだよ」と語っている[3]

    本作のレコーディングでは19曲の新曲が用意されたが、完成したアルバムでは絞り込まれた[5]。「いつの日か…」ではスティーヴ・ペリーとグレッグ・ローリー、「感じてほしい…」ではペリーとニール・ショーンがリード・ボーカルを分担している[6]

    反響・評価

    アメリカのBillboard 200では自身初のトップ10入りを果たし、最高8位を記録[1]。1980年7月にはRIAAによってプラチナ・ディスクに認定され、1994年10月にはトリプル・プラチナの認定を受けている[7]

    本作からは「お気に召すまま」(23位[1])、「ウォーク・ライク・ア・レディ」(全米32位[1])、「グッドモーニング・ガール/僕のそばに…」(全米55位[1])がシングル・ヒットした。

    ジョン・フランクはオールミュージックにおいて5点満点中3.5点を付け「バンドの前2作に基づきながらも、アレンジに関してはエッジが加味された」と評している[5]。また、John Swensonは『ローリング・ストーン』誌のレビューにおいて、ジャーニーが過去2作で抱えてきた問題の解決された作品と位置付け「このグループが過去に生み出した良い瞬間は、ニール・ショーンとエインズレー・ダンバーが長尺のジャムに興じた時だったが、現在のジャーニーはバンドとして最良の形で機能している。そして、彼らがこれほどハードにロックしていたことはなかった」と評している[8]

    収録曲

    特記なき楽曲はスティーヴ・ペリーニール・ショーンの共作。

    1. お気に召すまま - "Any Way You Want It" - 3:21
    2. ウォーク・ライク・ア・レディ - "Walks Like a Lady" (Steve Perry) - 3:16
    3. いつの日か… - "Someday Soon" (S. Perry, Neal Schon, Gregg Rolie) - 3:32
    4. 感じてほしい… - "People and Places" (S. Perry, N. Schon, Ross Valory) - 5:04
    5. 至上の愛 - "Precious Time" - 4:50
    6. 消えたあの娘 - "Where Were You" - 3:00
    7. 泣きぬれて - "I'm Cryin'" (S. Perry, G. Rolie) - 3:42
    8. バイバイ・スージー - "Line of Fire" - 3:05
    9. ディパーチャー - "Departure" (N. Schon) - 0:39
    10. グッドモーニング・ガール - "Good Morning Girl" - 1:44
    11. 僕のそばに… - "Stay Awhile" - 2:48
    12. ホームメイド・ラヴ - "Homemade Love" (S. Perry, N. Schon, Steve Smith) - 2:54

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ a b c d e Journey | Awards | AllMusic
    2. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.164
    3. ^ a b c Giles, Jeff (2015年3月23日). “35 Years Ago: Journey Soar to New Heights on 'Departure'”. ultimateclassicrock.com. Diffuser Network. 2015年7月26日閲覧。
    4. ^ Kevin Elson | Credits | AllMusic
    5. ^ a b Franck, John. “Departure - Journey”. AllMusic. 2015年7月26日閲覧。
    6. ^ CD英文ブックレット内トラック・リスト
    7. ^ RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - "DEPARTURE"と入力して検索すれば表示される
    8. ^ Swenson, John (1980年6月12日). “Journey Departure Album Review”. Rolling Stone. 2015年7月26日閲覧。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)」の関連用語

    ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ディパーチャー (ジャーニーのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのディパーチャー (ジャーニーのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS