テーマパーク・レジャーランド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 08:57 UTC 版)
「三重県」の記事における「テーマパーク・レジャーランド」の解説
ナガシマリゾート - 長島温泉「湯あみの島」・ホテル・遊園地「ナガシマスパーランド」・ジャンボ海水プールなどがある西日本最大級のレジャーランド。その他、アウトレットモール「ジャズドリーム長島」や「なばなの里」がある。 鈴鹿サーキット - F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースが開催される。エンジンを使った乗り物が中心の遊園地「モートピア」併設。 鳥羽水族館 - ラッコを一躍人気者にした。他にも国内最大級の水族館。 伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス - アザラシ、アシカ、セイウチといった海獣と魚類が数多く飼育展示されている。 ミキモト真珠島 - 養殖真珠発祥の地に建設。海女の実演が有名。 ともいきの国 伊勢忍者キングダム - 2019年3月1日に伊勢安土桃山城下街から施設名称を変更。 志摩スペイン村 - スペインをテーマにしたテーマパーク「パルケエスパーニャ」をメインに、ホテル志摩スペイン村、天然温泉「ひまわりの湯」の3施設で構成される複合リゾート。 NEMU RESORT - 三井不動産グループの伊勢志摩リゾートマネジメントが運営。マリンスポーツが中心の総合リゾート施設。
※この「テーマパーク・レジャーランド」の解説は、「三重県」の解説の一部です。
「テーマパーク・レジャーランド」を含む「三重県」の記事については、「三重県」の概要を参照ください。
- テーマパーク・レジャーランドのページへのリンク