テネシー州都
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/28 22:38 UTC 版)
1806年、ナッシュビルは市として認定された。30年以上後の1843年10月7日、テネシー州の恒久的な州都として選出された。テネシー中のいくつかの都市が候補に上がり投票をした結果、ナッシュビルとシャーロットの一騎討ちとなり、わずか1票差でナッシュビルに決定した。それまでは西部テネシーのキングストン(1日のみ)やノックスビル、ナッシュビルと同じ中部テネシーのマーフリーズボロが一時的に州都だったこともある。 1845年から1859年の14年をかけてテネシー州会議事堂の建設が行われた。ペンシルベニア州フィラデルフィアの建築家ウィリアム・ストリックランドがギリシア建築のイオニア式の聖堂をモデルに設計した。また、1929年に建築された、ジョージア王朝風建造物であるテネシー州知事公邸がある。
※この「テネシー州都」の解説は、「ナッシュビルの歴史」の解説の一部です。
「テネシー州都」を含む「ナッシュビルの歴史」の記事については、「ナッシュビルの歴史」の概要を参照ください。
- テネシー州都のページへのリンク