テッサロニキメトロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 06:53 UTC 版)
テッサロニキ都市圏鉄道(英語版)の建設は2006年に始まっており、2014年の完成が予定されていたが財政的な理由で遅れている。運行が開始されれば市内ではもっとも重要な公共交通機関になる。1次計画では営業距離9.6キロメートル (6.0 mi)に13駅が設けられ、1日当たり25万人が利用する予定である。テッサロニキメトロのいくつかの駅建設予定地では遺跡が発見されている。テッサロニキの交通拠点であるマケドニア中央バスステーションやテッサロニキ・マケドニア国際空港へのテッサロニキメトロの将来的な延伸は既に話し合われている。空港への延伸ではメトロの所有者であるアテネ地下鉄では地上鉄道かモノレール方式を検討している。テッサロニキ南西部の自治体カラマリア地区への延伸は既に建設計画に含まれ、北部のエフカリピアや西部のエヴォスモスへのさらなる延伸も検討されている。戦略的なプランとしてテッサロニキメトロでは2018年から2020年には3路線にする構想もあった。
※この「テッサロニキメトロ」の解説は、「テッサロニキ」の解説の一部です。
「テッサロニキメトロ」を含む「テッサロニキ」の記事については、「テッサロニキ」の概要を参照ください。
- テッサロニキメトロのページへのリンク