テイギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テイギの意味・解説 

てい‐ぎ【定義】

読み方:ていぎ

[名](スル)

物事の意味内容を他と区別できるように、言葉明確に限定すること。「敬語の用法を—する」

論理学で、概念内包明瞭にし、その外延確定すること。通常、その概念属す最も近い類と種差を挙げることによってできる。


てい‐ぎ【庭儀】

読み方:ていぎ

建物の外で行われる儀式寺院法会の際、衆僧前庭行道(ぎょうどう)する儀式など。


てい‐ぎ【提議】

読み方:ていぎ

[名](スル)会議などに議案意見差し出すこと。また、その議案意見。「休戦を—する」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テイギ」の関連用語

テイギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テイギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS