ダンスホール (競走馬)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 06:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2015年8月)
( |
ダンスホール | |
---|---|
品種 | サラブレッド |
性別 | 牡 |
毛色 | 鹿毛 |
生誕 | 1986年4月6日 |
死没 | 2004年9月24日(18歳没) |
父 | Assert |
母 | Cancan Madame |
生国 | ![]() |
生産者 | スンマ・ステーブル |
馬主 | 和田共弘 |
調教師 | Andre Fabre |
競走成績 | |
生涯成績 | 6戦5勝 |
獲得賞金 | 3,464,000フラン |
ダンスホール(Dancehall、1986年4月6日 - 2004年9月24日)は、フランスの競走馬および種牡馬。馬主はシンボリ牧場の先代、和田共弘。中距離前後の距離を得意とし、引退レースのパリ大賞典は当時のレコードタイムで勝利している。また、唯一敗戦したジョッケクルブ賞で1着のオールドヴィックに7馬身離されながらも2着に入り、生涯の連対率は100パーセントを誇っている。
経歴
競走馬としてはフランスのGⅠ競走であるパリ大賞典を制した他、フランスダービーでも2着となるなど堅実に走り続けた。
競走馬を引退後は、シンボリ牧場が日本に種牡馬として輸入。初年度の種付け料は高額で設定された。重賞勝ち馬としてはマウンテンストーンやミッキーダンスを出したが、期待に沿った結果とは言えなかった。
結局、GⅠ馬輩出のような目を見張る成績を挙げられないまま、2004年9月24日に死亡[1]。18歳没。
年度別競走成績
主な産駒
- 1991年産
- Diamond Dance(ペネロープ賞(仏G3))
- 1993年産
- 1995年産
- スイートマティルダ(サンケイスポーツ賞4歳牝馬特別2着)
- 1996年産
- ミッキーダンス(金鯱賞、小倉記念、朝日チャレンジカップ)
- シンボリモンソー(セントライト記念2着)
ブルードメアサイアーとしての主な産駒
血統表
ダンスホールの血統(ノーザンダンサー系 / Native Dancer5×5×4=12.50%、Nearco5×5=6.25%、Sicambre5×5=6.25%) | (血統表の出典) | |||
父
Assert 1979 鹿毛 |
父の父
Be My Guest1974 栗毛 |
Northern Dancer | Nearctic | |
Natalma | ||||
What a Treat | Tudor Minstrel | |||
Rare Treat | ||||
父の母
Irish Bird1970 黒鹿毛 |
Sea-Bird | Dan Cupid | ||
Sicalade | ||||
Irish Lass | Sayajirao | |||
Scollata | ||||
母
Cancan Madame 1981 鹿毛 |
Mr. Prospector 1970 鹿毛 |
Raise a Native | Native Dancer | |
Raise You | ||||
Gold Digger | Nashua | |||
Sequence | ||||
母の母
Wild Madame1976 栗毛 |
Le Fabuleux | Wild Risk | ||
Anguar | ||||
Madame du Barry | Prince John | |||
Douvres F-No.1-m |
脚注
- ^ ダンスホール(USA) - 血統書サービス、2022年5月1日閲覧。
外部リンク
- 競走馬成績と情報 netkeiba、JBISサーチ、Racing Post
「ダンスホール (競走馬)」の例文・使い方・用例・文例
- ダンスホール (競走馬)のページへのリンク