タロー・フェルナンデス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:39 UTC 版)
「ラストイニング」の記事における「タロー・フェルナンデス」の解説
中堅手。俊足堅守好打の三拍子揃った三番打者。地元のオートバイ部品工場で働く日系ブラジル人の息子。周囲の友人が全員、サッカーに興味を引かれる中で何故か本人だけ野球にのめり込む。非常に陽気な性格でマイペース。素直な性格なのだが自分の気分を優先して指示を守らないこともしばしばで、加えてこのところ佐野に影響されてきたと別の意味で琴平監督を悩ませている。優れた身体能力を持ち11打数6安打の甲子園成績。守備でも度々ファインプレーを見せ、肩も良い。サイガク戦ではセンターの深い位置で捕球したフライを中継無しで一塁に送球しダブルプレーにした。またそのまま見送ればホームランであった打球をフェンスに乗り上げ捕球するなど、抜群の運動神経を誇る。特に剛士の長打三本を全てアウトにしている点から、長打に対する防御力は極めて高い。しかし、九回裏ワンナウトで飛び出した日高の長打にまで野球の女神は微笑まなかった。
※この「タロー・フェルナンデス」の解説は、「ラストイニング」の解説の一部です。
「タロー・フェルナンデス」を含む「ラストイニング」の記事については、「ラストイニング」の概要を参照ください。
- タロー・フェルナンデスのページへのリンク