タレント番組「アミチ」での優勝、ソロ・デビュー作『Oltre』発表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 04:24 UTC 版)
「エンマ・マッローネ」の記事における「タレント番組「アミチ」での優勝、ソロ・デビュー作『Oltre』発表」の解説
2009年、テレビ局カナーレ5(英語版)のタレント番組「アミチ・ディ・マリア・デ・フィリッピ(英語版)」に挑戦し、優勝を果たす。2010年3月、ユニバーサルミュージックからソロとして初のEP盤『Oltre』が発売され、イタリア音楽産業協会のアルバム・ヒットチャートにて2週連続の首位となる。同じ週に初のシングル盤「Calore」も発売され、ヒットチャートにて2週連続の首位を記録し、後にプラチナ盤に認定される。EP『Oltre』はトリプル・プラチナ盤に認定され、2010年のイタリアでのアルバムの売上げ枚数で2位となった。また、このアルバムはスイスではヒットチャートで最高85位を記録した 2010年5月28日、ウィンド・ミュージック・アワード(英語版)に参加し、マルチ・プラチナ・アルバムとなった『Oltre』はジャンナ・ナンニーニにより受賞作品に選出された。6月より「Ahi ce sta passu tour」と題するツアー・コンサートを実施、バンドを引き連れてイタリア各地を回った。ツアーは夏の間じゅう続いたが、並行して「アミチ」の参加者たち合同によるアミチ・ツアー2010にも加わる。2010年7月には『Oltre』から2枚目のシングル盤「Un Sogno A Costo Zero」が、ツアー終了後には3枚目のシングル「Sembra Strano」のビデオ・クリップも発表された。 同じ2010年の夏、ヴェニス・ミュージック・アワード(イタリア語版)にてこの年の最優秀女性歌手に選出された。
※この「タレント番組「アミチ」での優勝、ソロ・デビュー作『Oltre』発表」の解説は、「エンマ・マッローネ」の解説の一部です。
「タレント番組「アミチ」での優勝、ソロ・デビュー作『Oltre』発表」を含む「エンマ・マッローネ」の記事については、「エンマ・マッローネ」の概要を参照ください。
- タレント番組「アミチ」での優勝、ソロデビュー作『Oltre』発表のページへのリンク