タコのロクちゃんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タコのロクちゃんの意味・解説 

タコのロクちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 02:43 UTC 版)

タコのロクちゃん』(原題:Squiddly Diddly)は、アメリカテレビアニメハンナ・バーベラ・プロダクション制作。1965年10月2日から1966年2月12日までNBCで放送[1]。日本ではNETテレビ (現:テレビ朝日)の放送から始まり、カートゥーン ネットワークでも放送された。どちらも『秘密探偵クルクル』の中での放送だった。

キャラクター

ロクちゃん
声 - 大山のぶ代/英 - ポール・フリーズ
本作の主人公、6本足を持つミュージシャンのイカ(吹替版ではタコ)。
館長さん
声 - ?/英 - ジョン・スティーヴンソン
バブルランド(邦訳あぶくランド)の館長。

放送リスト

シーズン1 (1965–66年)

通算 話数 サブタイトル オリジナル放送日
11"遊星タケノコ
Way Out Squiddly"
1965年10月2日 (1965-10-02)
22"大スターはつらいもの
Show Biz Squid"
1965年10月9日 (1965-10-09)
33"邦題不明
The Canvas Back Squid"
1965年10月16日 (1965-10-16)
44"ロクちゃん海軍に入る
Nervous Service"
1965年10月23日 (1965-10-23)
55"タコのロクちゃん西部に行く
Westward Ha!"
1965年10月30日 (1965-10-30)
66"空中サーフィン
Sea Grunt"
1965年11月6日 (1965-11-06)
77"海賊なんて大きらい
Chief Cook and Bottle Washer"
1965年11月13日 (1965-11-13)
88"ガールフレンドなんてこりごりだ
Squid on the Skids"
1965年11月20日 (1965-11-20)
99"仮装パーティーの人気者
Double Trouble"
1965年11月27日 (1965-11-27)
1010"タコはこわいよ
Squid Kid"
1965年12月4日 (1965-12-04)
1111"宝さがしは割りに合わない
Booty and the Beast"
1965年12月11日 (1965-12-11)
1212"ピエロのロクちゃん
Clowning Around"
1965年12月18日 (1965-12-18)
1313"タハチよいとこ
Surprise Prize"
1965年12月25日 (1965-12-25)
1414"宇宙人ロクちゃん
Naughty Astronaut"
1966年1月1日 (1966-01-01)
1515"お化けの坊や
The Ghost Is Clear"
1966年1月8日 (1966-01-08)
1616"水族館のカッパアヒル
Lucky Ducky"
1966年1月15日 (1966-01-15)
1717"ロクちゃんと狐狩り
Foxy Seal"
1966年1月22日 (1966-01-22)
1818"スパイさわぎ
Squiddly Double Diddly"
1966年1月29日 (1966-01-29)
1919"ハリウッドのロクちゃん
Hollywood Folly"
1966年2月5日 (1966-02-05)
2020"ゆうれい城
One Black Knight"
1966年2月12日 (1966-02-12)

シーズン2 (1966年)

通算 話数 原題 オリジナル放送日
211"Yo Ho Ho"1966年9月10日 (1966-09-10)
222"ロクちゃん大手柄
Phoney Fish"
1966年9月17日 (1966-09-17)
233"ミツバチクロちゃん
Gnatman"
1966年9月24日 (1966-09-24)
244"Robot Squid"1966年10月1日 (1966-10-01)
255"Jewel Finger"1966年10月8日 (1966-10-08)
266"ぼくが人さらいなんて
Baby Squidder"
1966年10月15日 (1966-10-15)
  • 日本での放送は全24話、邦題不明も存在し、残り2話は未放送。

脚注

  1. ^ Squiddly Diddly”. Don Markstein's Toonopedia. 2017年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月11日閲覧。

関連項目

  • クマゴローの大冒険英語版 - クマゴロー率いる冒険団のメンバーの一人として、ロクちゃんが登場している。
  • まんがオールスター おもしろオリンピック英語版 - ケンケン率いる「ロクデナシチーム」のメンバーの一人として、ロクちゃんがキャラをアレンジして登場。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  タコのロクちゃんのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タコのロクちゃん」の関連用語

タコのロクちゃんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タコのロクちゃんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタコのロクちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS