オギーとダディー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 14:03 UTC 版)
オギーとダディー(Augie Doggie and Doggie Daddy)とは、ハンナ・バーベラ・プロダクションのテレビアニメ及びキャラクター[1]。アメリカ合衆国では、1959年9月19日から1962年10月20日まで「早射ちマック(Quick Draw Mc Graw)」の中で放送された。日本では1960年11月13日から1961年8月6日までNETテレビ(現・テレビ朝日)で日曜19時00分に放送された。
キャラクター
| キャラクター | 原語版声優 | 日本語吹き替え (NETテレビ) |
日本語吹き替え (VHSビデオ版) |
|---|---|---|---|
| オギー(VHSビデオ版) チビ助(NETテレビ版) |
ドーズ・バトラー | 水垣洋子 | 島本須美 |
| 緑色のシャツを着た子犬。お父さんを尊敬しており、科学の知識もあって動物と話すこともできる。 | |||
| ダディー(VHSビデオ版) パパ(NETテレビ版) |
ダグ・ヤング | 立川恵三 | 野本礼三 |
| オギーのパパ、自慢の息子を大事に育てている。 | |||
エピソード一覧
|
この節の加筆が望まれています。
|
| # | 邦題 | 原題 |
|---|---|---|
| 1 | Fox Hound Hounded Fox | |
| 2 | Watch Dog Augie | |
| 3 | Skunk You Very Much | |
| 4 | In the Picnic of Time | |
| 5 | High & Flighty | |
| 6 | Nag, Nag, Nag | |
| 7 | Talk It Up Pup | |
| 8 | Tee Vee or Not Tee Vee | |
| 9 | Big Top Pop | |
| 10 | Million Dollar Robbery | |
| 11 | Pup Plays Pop | |
| 12 | Pop's Nature Pup | |
| 13 | Good Mouse Keeping | |
| 14 | Whatever Goes Pup | |
| 15 | Cat Happy Pappy | |
| 16 | Ro-Butler | |
| 17 | Pipsqueak Pop | |
| 18 | Fan Clubbed | |
| 19 | Crow Cronies |
後年のテレビ出演
- クマゴローの大冒険(Yogi's Gang)
- まんがオールスター おもしろオリンピック(Laff-A-Lympics)
- ハンナ・バーベラ秘宝探検団(Yogi's Treasure Hunt)
- キャスパーのすてきなクリスマス(Casper's First Christmas)
- ジェリーストーン! - オギーとダディーが『Grocery Store』というエピソードに登場しており、オギーが女の子になっている。
VHSビデオ
- 『オギーとダディ パパへの贈り物』(発売日:1991年4月21日、販売元:日本コロムビア、型番:HC-516)
- 本作のエピソード『パパへの贈り物』、『いたずらキツツキ』、『かわいい小鳥を守れ!』、『早く大人になりたい』が収録されている。
脚注
- ^ Erickson, Hal (2005). Television Cartoon Shows: An Illustrated Encyclopedia, 1949 Through 2003 (2nd ed.). McFarland & Co. pp. 649–650. ISBN 978-1476665993
外部リンク
- オギーとダディーのページへのリンク