タキ38000形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/19 06:11 UTC 版)
「国鉄タキ40000形貨車」の記事における「タキ38000形」の解説
36 t 積のガソリン専用タンク車で、1977年(昭和52年)9月8日から1979年(昭和54年)11月1日にかけて140両(タキ38000 - タキ38139)が日本車輌製造、富士重工業の2社で製作された。所有者は日本石油輸送である。 タキ40000形に採用した種々の保安対策を踏襲し、汎用的に運用可能な標準仕様車として設計された。従来の標準タンク車タキ35000形の後続形式である。 詳細は「国鉄タキ38000形貨車」を参照
※この「タキ38000形」の解説は、「国鉄タキ40000形貨車」の解説の一部です。
「タキ38000形」を含む「国鉄タキ40000形貨車」の記事については、「国鉄タキ40000形貨車」の概要を参照ください。
- タキ38000形のページへのリンク