タイラ・バンクスとは? わかりやすく解説

タイラ・バンクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/20 21:26 UTC 版)

タイラ・バンクス
Tyra Banks
ハーバード・ビジネス・スクールでインタビューを受けるタイラ・バンクス(2011年)
生誕 タイラ・リン・バンクス
(1973-12-04) 1973年12月4日(51歳)
アメリカ合衆国カリフォルニア州イングルウッド
出身校 イマキュレート・ハート高校英語版
職業 テレビ司会者プロデューサー実業家モデル女優歌手
活動期間 モデル
1991年 - 2005年
テレビタレント/プロデューサー
2003年 - 現在
女優
1993年 -
純資産 9000万ドル(2011年現在)[1]
テレビ番組 America's Next Top Model
タイラ・バンクス・ショー英語版
アメリカズ・ゴット・タレント
配偶者 エリック・ アスラ(2013年 - )
子供 1人
公式サイト tyra.com
テンプレートを表示

タイラ・リン・バンクスTyra Lynne Banks1973年12月4日 - )は、アメリカ合衆国女性ファッションモデル女優テレビ司会者プロデューサー、実業家である。カリフォルニア州イングルウッドで生まれた彼女は、15歳でモデルとしての経歴を開始し、「GQ」の表紙を飾った最初のアフリカ系アメリカ人女性となり、「スポーツ・イラストレイテッド」水着特集号に2度登場した。彼女は1997年から2005年までヴィクトリアズ・シークレットの専属モデル(エンジェル)を務めた。2000年代初期までに、バンクスは世界の最も稼ぐモデルの1人だった。

人物

1993年にテレビドラマ「ベルエアのフレッシュプリンス英語版」に出演し、1995年に「ハイヤー・ラーニング」で映画デビューを果たした。ディズニー・チャンネルの「スーパードール/パパが人形に恋をした英語版」やヒット映画「コヨーテ・アグリー」では重要な役柄を演じた。彼女は恋愛映画ラブ&バスケットボール英語版」とホラー映画ハロウィン レザレクション」で小さな役を演じ、テレビシリーズ「ゴシップガール」や「glee/グリー」などにも出演している。

2003年、バンクスが司会兼製作総指揮を務める長寿リアリティ番組America's Next Top Model」の放送が開始。2015年10月に降板し、リタ・オラが司会に就任したが、第24シーズンでオラに代わり番組に復帰した。バンクスは「トゥルー・ビューティー英語版」の共同制作者であり、自身のトーク番組タイラ・バンクス・ショー英語版」を持っていた。「タイラ・バンクス・ショー」は、デイタイム・エミー賞のトーク番組部門を2度受賞している。2015年に、トーク番組「FABLife」を2か月間放送。2017年、バンクスはニック・キャノンに代わって「アメリカズ・ゴット・タレント」の司会に就任した[2]

2010年、自身の人生を基にしたヤングアダルト小説Modelland」を発表し、2011年ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー・リスト英語版に選ばれた。「タイム」が選ぶ世界で最も影響力のある人物に選ばれた[3][4]2009年10月、経済誌フォーブス誌が「最も稼いでいる女性セレブ」のランキングを発表し、前年の収入が3,000万ドル(日本円で約27億円)で1位にランクインした[5]

経歴

ファッションモデル

カリフォルニア州イングルウッドに生まれる。

15歳でモデルとしてデビューして以来、ナオミ・キャンベルに次ぐ黒人モデルとして人気を博し、アメリカの化粧品ブランド「カバーガール」のイメージキャラクターも務めた。

女優

女優としても『ハイヤー・ラーニング』(1995年)、『コヨーテ・アグリー』(2000年)、『ハロウィン・レザレクション』(2002年)などの映画に出演している。マイケル・ジャクソンの楽曲『Black or White』のプロモーション・ビデオにカメオ出演を果たしていることも一部で有名である。

テレビ司会者

2003年、10人のモデル志望者の素人から一人を選出していく『America's Next Top Model』というリアリティ番組に出演する。この番組ではプロデューサーと司会を務めている。現在、この番組は世界的にリメイクされており、その数は実に14ヶ国版にもなる。その一つ、ドイツ版の『Germany's Next Top Model』では、スーパーモデルハイディ・クラムが司会を務めている。本家本元であるアメリカ版は、2010年9月より第15シーズンが放送された。

自身が司会を務めたトーク番組タイラ・バンクス・ショー』では、お節介焼きな性格丸出しで質問するスタイルが人気を集めた。この番組では、ビヨンセの楽曲『Deja Vu』のプロモーション・ビデオパロディ化し、話題を集めた。

脚注

  1. ^ Mosthof, Mariella (February 6, 2012). “Tyra Banks Named One of the Richest Supermodels in the World”. Wetpaint. February 8, 2012閲覧。
  2. ^ ‘America’s Got Talent’ Sets Tyra Banks As New Host For Season 12” (March 12, 2017). March 12, 2017閲覧。
  3. ^ Garrett Stodghill, Alexis (April 25, 2012). “Time 100 Gala 2012: Black stars shine at party honoring world's top influencers”. thegrio.com. http://thegrio.com/2012/04/25/black-stars-shine-at-2012-time-100-gala/#s:tyra-banks-gala-2-jpg July 20, 2012閲覧。 
  4. ^ Tyra Banks: Biography”. Movies.yahoo.com. July 29, 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。March 25, 2015閲覧。
  5. ^ https://www.cinematoday.jp/news/N0020189

外部リンク


タイラ・バンクス(本人役)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/20 14:32 UTC 版)

ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」の記事における「タイラ・バンクス(本人役)」の解説

1足の靴をハンナ取り合う

※この「タイラ・バンクス(本人役)」の解説は、「ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」の解説の一部です。
「タイラ・バンクス(本人役)」を含む「ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」の記事については、「ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タイラ・バンクス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイラ・バンクス」の関連用語

タイラ・バンクスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイラ・バンクスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイラ・バンクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハンナ・モンタナ/ザ・ムービー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS