タイグエン省
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 21:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
| |
![]() | |
地理 | |
---|---|
省都 | タイグエン |
地方 | 東北部 |
面積 | 3,534 km² |
統計 | |
人口 人口密度 |
1,149,100 人(2009年) 325 人/km² |
その他 | |
市外局番 | 208 (2017年6月まで 280) |
ISO 3166-2 | VN-69 |
公式Webサイト | http://www.thainguyen.gov.vn/ |
タイグエン省(タイグエンしょう、ベトナム語:Tỉnh Thái Nguyên / 省太原 発音)は、ベトナムの省(地方自治体)の一つ。省都はタイグエン。東北部に位置する。
歴史
バクタイ省(1965年 - 1996年)を経て、1996年11月6日にタイグエン省となる。
行政区画
タイグエン省は、以下の行政単位に区分される。
市(Thành phố / 城庯)
県(Huyện / 縣)
固有名詞の分類
- タイグエン省のページへのリンク