バクリエウ省
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 00:31 UTC 版)
|
バクリエウ市の地母宮
|
|
| |
|
| 地理 | |
|---|---|
| 省都 | バクリエウ |
| 地方 | メコン・デルタ |
| 面積 | 2,667.88 km² |
| 統計 | |
| 人口 人口密度 |
921,810 人(2022年) 346 人/km² |
| 民族 | ベトナム人、クメール人、ホア族、チャム族 |
| その他 | |
| 市外局番 | 291 (2017年4月まで 781) |
| 郵便番号 | 96xxxx |
| ナンバープレート | 94 |
| ISO 3166-2 | VN-55 |
| 公式Webサイト | 公式ウェブサイト |
バクリエウ省(バクリエウしょう、ベトナム語:Tỉnh Bạc Liêu / 省北遼
発音)は、ベトナムのかつての省(地方自治体)。台湾では「薄遼省」、中国では「薄寮省」の字を当てている。省都はバクリエウ市。
地理
メコン・デルタ地帯に位置する。
歴史
1996年にミンハイ省(ベトナム語:Tỉnh Minh Hải / 省明海)がカマウ省と本省に分かれて成立した。
隣接行政区画
行政区分
以下の1市1市社5県から構成される。
- バクリエウ市(Bạc Liêu / 北遼)
- ザーライ市社(Giá Rai / 架淶)
- ドンハイ県(Đông Hải / 東海)
- ホアビン県(Hòa Binh / 和平)
- ホンザン県(Hồng Dân / 洪民)
- フオックロン県(Phước Long / 福隆)
- ヴィンロイ県(Vĩnh Lợi / 永利)
産業
脚注
- ^ “Chi tiết phương sắp xếp đơn vị hành chính cấp xã của các tỉnh, thành phố” (ベトナム語). baochinhphu.vn (2025年5月10日). 2025年7月2日閲覧。
関連項目
固有名詞の分類
- バクリエウ省のページへのリンク