ソンソナーテ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/30 14:08 UTC 版)
ソンソナーテ県
Departamento de Sonsonate
|
||
---|---|---|
県
|
||
![]()
Playa Los Cóbanos
|
||
|
||
![]()
ソンソナーテ県の位置
|
||
北緯13度42分11秒 西経89度41分35秒 / 北緯13.70306度 西経89.69306度座標: 北緯13度42分11秒 西経89度41分35秒 / 北緯13.70306度 西経89.69306度 | ||
国 | ![]() |
|
建設 | 1824年6月12日 | |
県都 | ソンソナーテ | |
面積 | ||
• 合計 | 1,225.8 km2 | |
面積順位 | 9位 | |
人口 | ||
• 合計 | 501,780人 | |
• 順位 | 4位 | |
• 密度 | 410人/km2 | |
等時帯 | UTC−6 (中部標準時) | |
ISO 3166コード | SV-SO |





ソンソナーテ県(ソンソナーテけん、スペイン語:Departamento de Sonsonate)は、エルサルバドル南西部の県。 県都はソンソナーテ。 2016年の人口は50万1780人[1]で、全国の7.7%を占め、14県中4位。 面積は1225.8km2で、全国の5.8%を占め、14県中9位。 人口密度は409.4人/km2。
人口
隣接県
主要都市
- イサルコ:8万150人
- ソンソナーテ:7万3232人(県都)
- アカフトラ:5万7812人
- ナフイサルコ:5万6452人
- アルメニア:3万8989人
- ソンサカテ:3万7299人
- サン・アントニオ・デル・モンテ:3万6937人
- フアユア:2万5995人
- サン・ジュリアン:2万632人
- クイスナウアト:1万4615人
- ナウリンゴ:1万2186人
- サンタ・カタリナ・マサウアト:1万1614人
- サンタ・イサベル・イスウアタン:1万1133人
- カルコ:1万587人
歴史
1552年、アントニオ・ロドリゲスが現在のソンソナーテ市の位置にVilla of Sagrado Espirituを建設した。
1553年、ペドロ・ラミレス・デ・キニョネスとフランシスコ・マロキン司教がVilla de la Santísima Trinidadに改名した。
1726年、聖ドミンゴ教会が建設された。
1824年4月1日、Villa de la Santísima Trinidadが市に昇格した。 6月12日、ソンソナーテ県が設置され、Villa de la Santísima Trinidad市を県都とした。
1859年1月29日、北部が分離し、サンタ・アナ県が設置された。
著名人
- フランシスコ・マレスピン(Francisco Malespín):1860年9月28日~1846年11月25日。イサルコ市出身。軍人、政治家。1844年2月7日~1845年2月15日まで大統領を務めた。
脚注
- ^ City Population閲覧日:2017年1月3日
- ソンソナーテ県のページへのリンク