ソバムギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 穀物 > ムギ > ソバムギの意味・解説 

そば‐むぎ【×蕎麦】

読み方:そばむぎ

ソバ古名。〈和名抄


蕎麦

読み方:ソバムギ(sobamugi), ソマムギ(somamugi)

ソバ古称


ソバ

ソバ
科名 タデ科
別名: ソバムギ
生薬名: ソバ(蕎麦
漢字表記 蕎麦
原産 中央アジア
用途 一年草で、夏から秋白い花咲きますそう果三角形で、果実の中の胚乳含まれるタンパク質は米や麦より多く蕎麦粉として食用にします。便秘やのぼせに用いられますが、アレルギー体質の人は注意が必要です。
学名: Fagopyrum esculentum Moench.
   



ソバムギと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソバムギ」の関連用語

ソバムギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソバムギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧

©2025 GRAS Group, Inc.RSS