ソニックトゥーン 太古の秘宝・アイランドアドベンチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 00:41 UTC 版)
「ソニックトゥーン」の記事における「ソニックトゥーン 太古の秘宝・アイランドアドベンチャー」の解説
日本では両作品共に2014年12月18日に発売された。対応機種はWii Uとニンテンドー3DSで、Wii U版には『太古の秘宝』(たいこのひほう)、ニンテンドー3DS版には『アイランドアドベンチャー』というサブタイトルがそれぞれ付けられている。 当初国内での発売は未定だったが、2014年6月20日に『ソニックトゥーン』の名称でティザーサイトが公開され、その後9月11日に公式サイトをリニューアルし、Wii U版・ニンテンドー3DS版それぞれのサブタイトルと発売日が発表された。 ストーリーのテーマは「絆」で、ソニックやその仲間達が個々の特徴や武器を生かし、謎の敵リリックに挑む物語となる。太古の秘宝は『クラッシュ・バンティクー』シリーズや『アンチャーテッド』シリーズを手がけるノーティードッグの元ゲームデザイナーBarak Rafaiが設立し、元米国ソニックチームメンバーが集まるBig Red Button Entertainment、アイランドアドベンチャーは『クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション!』などを手がけたSanzaru Gamesの2つの会社がゲーム開発を行い、同じ世界観であるがそれぞれゲーム内容やストーリーが異なる。またWii U版の映像・演出面ではハリウッド映画の手法で作られているとのこと。なお本作のソニックチームは監修だけに留まり、直接的には関与していない。 2014年12月3日からはニンテンドーeショップにて、Wii U版・ニンテンドー3DS版共に体験版が配信された。
※この「ソニックトゥーン 太古の秘宝・アイランドアドベンチャー」の解説は、「ソニックトゥーン」の解説の一部です。
「ソニックトゥーン 太古の秘宝・アイランドアドベンチャー」を含む「ソニックトゥーン」の記事については、「ソニックトゥーン」の概要を参照ください。
- ソニックトゥーン 太古の秘宝・アイランドアドベンチャーのページへのリンク