ソソリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソソリの意味・解説 

そそり

動詞「そそる」の連用形から》

浮かれ騒ぐこと。

下京若手どもが—に目覚めてみれば」〈浮・諸艶大鑑・一〉

遊郭などを浮かれ騒ぎながらひやかしてまわること。また、その人

「夏になると—ばかり多くって、銭になるやつは少ねえぞ」〈洒・卯地臭意

そそり芝居」の略。

顔見世舞ひ納めの日、—とて…二幕三幕ど素人狂言をするなり」〈劇場新話・上〉

品質の名称。巻き縮んでいないものを選び揃えた中等のもの。〈和漢三才図会




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソソリ」の関連用語

ソソリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソソリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS