ゼンツウジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゼンツウジの意味・解説 

ぜんつう‐じ【善通寺】

読み方:ぜんつうじ

[一]香川県善通寺市にある真言宗善通寺派総本山山号五岳山。空海誕生の地で、弘法大師三大霊場の一。空海が唐より帰国後、父の佐伯善通の邸宅を寺に改めたのに始まるという。永禄元年(1558)兵火によって全焼江戸時代再建された。四国八十八箇所75札所

[二]香川県北西部の市。善通寺の門前町として発展第二次大戦前四国軍事中心地人口3.42010)。


善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

宗派 浄土真宗本願寺派

所在 東京都港区

本尊 阿弥陀如来


善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

宗派 真宗大谷派

所在 石川県鳳至郡門前町

本尊 阿弥陀如来


善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

宗派 浄土真宗本願寺派

所在 広島県呉市

本尊 阿弥陀如来


善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

別名 総本山四国第七五番霊場

宗派 真言宗

所在 香川県善通寺市

本尊 薬師如来瞬目大師


善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

宗派 真宗大谷派

所在 熊本県下益城郡砥用町

本尊 阿弥陀如来


禅通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

宗派 臨済宗妙心寺派

所在 岐阜県吉城郡上宝村

本尊 釈迦如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

善通寺

読み方:ゼンツウジ(zentsuuji)

所在 香川県(JR土讃線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼンツウジ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

ゼンツウジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼンツウジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS