セルバンテス賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セルバンテス賞の意味・解説 

セルバンテス賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 02:57 UTC 版)

ミゲル・デ・セルバンテス賞
セルバンテス賞のメダル
スペイン
主催 スペイン教育文化スポーツ省
初回 1976年

ミゲル・デ・セルバンテス賞スペイン語: Premio de Literatura en Lengua Castellana Miguel de Cervantes)は、スペイン語圏の文学賞。スペイン語で執筆する著作家の生涯の功績を称えるために1976年に創設された。

名称は『ドン・キホーテ』の著者であるミゲル・デ・セルバンテス(1547 - 1616)にちなんでいる。毎年、スペイン語アカデミー協会スペイン語版の推薦の元に、スペイン教育文化スポーツ省が、スペイン語文学に貢献してきた著作家の業績に対して贈る。賞金は125,000ユーロ。賞金額が高い文学賞のひとつであり、スペイン語圏でもっとも権威ある文学賞のひとつである[1]。2005年には形式が類似した賞として、英語でフィクションを執筆したか自作が英語に翻訳された存命の著作家に対して2年ごとに贈られるマン・ブッカー国際賞が創設された。

ノーベル文学賞の関係

セルバンテス賞とノーベル文学賞の両賞受賞者
名前 セルバンテス賞 ノーベル文学賞
オクタビオ・パス 1981年 1990年
カミーロ・ホセ・セラ 1995年 1989年
マリオ・バルガス=リョサ 1994年 2010年

1976年にセルバンテス賞が創設される前にノーベル文学賞を受賞したスペイン語圏の作家は、ホセ・エチェガライ(1904年ノーベル文学賞)、ハシント・ベナベンテ(1922年ノーベル文学賞)、ガブリエラ・ミストラル(1945年ノーベル文学賞)、フアン・ラモン・ヒメネス(1956年ノーベル文学賞)、ミゲル・アンヘル・アストゥリアス(1967年ノーベル文学賞)、パブロ・ネルーダ(1971年ノーベル文学賞)の6人である。

オクタビオ・パス(1981年セルバンテス賞、1990年ノーベル文学賞)とマリオ・バルガス=リョサ(1994年セルバンテス賞、2010年ノーベル文学賞)のふたりは、セルバンテス賞を受賞した後にノーベル文学賞を受賞している。カミーロ・ホセ・セラ(1989年ノーベル文学賞、1995年セルバンテス賞)は、ノーベル文学賞を受賞した後にセルバンテス賞を受賞している。ビセンテ・アレイクサンドレ(1977年ノーベル文学賞)、ガブリエル・ガルシア=マルケス(1982年ノーベル文学賞)はノーベル文学賞を受賞したが、セルバンテス賞を受賞することなく死去した。

受賞者

  • 出典 - 公式サイト[2]
受賞者 国籍 ジャンル
1976 ホルヘ・ギジェンスペイン語版 スペイン
1977 アレホ・カルペンティエル  キューバ 小説、随筆
1978 ダマソ・アロンソ スペイン
1979[注 1] ホルヘ・ルイス・ボルヘス アルゼンチン 短編、詩、随筆、翻訳
ヘラルド・ディエゴスペイン語版 スペイン
1980 フアン・カルロス・オネッティ ウルグアイ 小説
1981 オクタビオ・パス メキシコ 詩、随筆
1982 ルイス・ロサーレススペイン語版 スペイン
1983 ラファエル・アルベルティ スペイン
1984 エルネスト・サバト アルゼンチン 小説、随筆
1985 ゴンサロ・トレンテ・バジェステル スペイン 小説
1986 アントニオ・ブエロ・バリェホ スペイン 戯曲
1987 カルロス・フエンテス メキシコ 小説
1988 マリア・サンブラノ スペイン 哲学、随筆
1989 アウグスト・ロア=バストス パラグアイ 小説
1990 アドルフォ・ビオイ=カサーレス アルゼンチン 小説、短編
1991 フランシスコ・アヤラ スペイン 小説、短編、随筆、翻訳
1992 ドゥルセ・マリア・ロイナス  キューバ
1993 ミゲル・デリーベス スペイン 小説
1994 マリオ・バルガス=リョサ ペルー 小説、随筆、短編、戯曲
1995 カミーロ・ホセ・セラ スペイン 小説
1996 ホセ・ガルシア・ニエト スペイン
1997 ギリェルモ・カブレラ=インファンテ  キューバ 小説
1998 ホセ・イエロスペイン語版 スペイン
1999 ホルヘ・エドワーズ  チリ 小説
2000 フランシスコ・ウンブラルスペイン語版 スペイン 小説、随筆
2001 アルバロ・ムティス  コロンビア 詩、小説
2002 ホセ・ヒメーネス・ロサーノスペイン語版 スペイン 小説
2003 ゴンサロ・ロハススペイン語版  チリ
2004 ラファエル・サンチェス・フェルロシオ スペイン 小説、随筆
2005 セルヒオ・ピトルスペイン語版 メキシコ 小説
2006 アントニオ・ガモネーダスペイン語版 スペイン
2007 フアン・ヘルマン アルゼンチン
2008 フアン・マルセー スペイン 小説
2009 ホセ・エミリオ・パチェーコ メキシコ 詩、小説、短編
2010 アナ・マリア・マトゥーテ スペイン 小説
2011 ニカノール・パラスペイン語版  チリ
2012 ホセ・マヌエル・カバジェロ・ボナルドスペイン語版 スペイン 詩、小説
2013 エレナ・ポニアトウスカ メキシコ 小説
2014 フアン・ゴイティソーロ スペイン 小説
2015 フェルナンド・デル・パソ メキシコ 詩、小説、随筆、戯曲、短篇
2016 エドゥアルド・メンドサ スペイン 小説、戯曲
2017 セルヒオ・ラミレススペイン語版 ニカラグア 小説、短篇、随筆
2018 イダ・ビターレ ウルグアイ 詩、散文、随筆
2019 ジョアン・マルガリット・イ・コンサルナウ スペイン
2020 フランシスコ・ブリネススペイン語版 スペイン
2021 クリスティーナ・ペリ・ロッシスペイン語版 ウルグアイ
2022 ラファエル・カデナ ベネズエラ
2023 ルイス・マテオ・ディエススペイン語版 スペイン 小説
2024 アルバロ・ポンボスペイン語版 スペイン

国籍別受賞者数

2024年度終了時点
スペイン 26
メキシコ 6
アルゼンチン 4
 チリ 3
 キューバ 3
ウルグアイ 2
 コロンビア 1
パラグアイ 1
ペルー 1
ニカラグア 1
ウルグアイ 1
ベネズエラ 1
合計 49

非受賞者

セルバンテス賞を受賞せずに死去したスペイン語圏の著名作家を記載する。

有力候補者

セルバンテス賞を受賞していない存命のスペイン語圏の著名作家を記載する。

  • カルロス・ボウソーニョ(1923 - )
  • エウヘニオ・ガルシア・デ・ノラ(1923 - )
  • フランシスコ・ニエバ(1924 - )
  • エルネスト・カルデナル(1925 - )
  • アルフォンソ・サストレ(1926 - )
  • エミリオ・ジェド(1927 - )
  • マルゴ・グランツ(1930 - )
  • ラファエル・カデナス(1930 - )
  • フェルナンド・アラバル(1932 - )
  • フェルナンド・バジェホ(1942 - )
  • アルフレード・ブライス(1939 - )
  • ハビエル・マリアス(1951 - )
  • リカルド・ピグリア(1941 - )

出典 - The Guardian[3]

脚注

注釈

  1. ^ 1979年はボルヘスとディエゴの2人が受賞した。

出典

  1. ^ Cervantes Prize - award” (英語). ブリタニカ百科事典. Britannica. 2021年5月10日閲覧。
  2. ^ Premio Cervantes” (スペイン語). Ministerio de Educación, Cultura y Deporte. 2021年5月10日閲覧。
  3. ^ “Video: Javier Marías on Your Face Tomorrow” (英語). The Guardian. (2009年12月17日). https://www.theguardian.com/books/video/2009/dec/15/javier-marias-your-face-tomorrow?intcmp=239 2021年5月10日閲覧。 

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セルバンテス賞」の関連用語

セルバンテス賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セルバンテス賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルバンテス賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS