セラック【(フランス)sérac】
セラック【CELAC】
読み方:せらっく
《Comunidad de Estados Latinoamericanos y Caribeños》中南米33か国が参加し、2011年12月に発足した国際的枠組み。米国から自立した地域統合を目指す。中南米の問題は中南米で解決するとの考えから、米州機構のうち米国とカナダを除き、キューバを加えた中南米のすべての国で構成される。英語での名称は、Community of Latin American and Caribbean States。ラテンアメリカ・カリブ海諸国共同体。中南米カリブ海諸国共同体。
セラック【shellac】
読み方:せらっく
セラック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/02 16:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動セラックとは
- シェラック - カイガラムシの分泌物から作られる樹脂状物質。
- セラック (地形) - 氷河等において氷が塔状になった地形。氷塔。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
「セラック」の例文・使い方・用例・文例
- セラックのページへのリンク