セトンとは? わかりやすく解説

セトン

名前 Seton

フィリップ・セトン

(セトン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 13:52 UTC 版)

フィリップ・セトン
生誕 (1966-01-12) 1966年1月12日
フランスパリ
国籍 フランス
教育 パリ第4大学(現・ソルボンヌ大学)、パリ政治学院国立行政学院
職業 外交官
子供 2人
テンプレートを表示

フィリップ・セトンフランス語: Philippe Setton1966年1月12日 - )は、フランス外交官パリ出身。パリ第4大学(現・ソルボンヌ大学)、パリ政治学院国立行政学院で修学した後、外務省に入省。本省およびヨーロッパ各地の在外公館における要職を経て、2020年より駐日大使英語版を務めている(9月30日に拝命、11月27日に信任状捧呈[1])。既婚で2児の父[2]

学歴

パリ第4大学(現・ソルボンヌ大学)で歴史学を専攻しパリ政治学院政治学を修める。その後、国立行政学院に入学して1994年に卒業[2]

外交経歴

フランス外務省入省後、1996年から1999年にかけて在イタリアフランス大使館フランス語版一等書記官として、1999年から2004年にかけて欧州連合(EU)フランス政府代表部参事官として在外勤務[2]

帰国後はパリの本省で、2004年から2006年にかけて欧州協力局総務・EU将来部長、2006年から2009年にかけて同局EU域内務部長、2009年から2013年にかけて欧州連合局EU域内政策・制度問題部長を歴任[2]

2013年から2016年にかけて、政治・安全保障委員会英語版(COPS/PSC)フランス政府代表部大使としてブリュッセルで在外勤務[2]

2016年から2020年にかけて欧州局長として本省勤務[2]

2020年9月30日、同日付けのデクレにより次期駐日大使英語版に任命される[2]。同年11月27日、皇居天皇信任状を捧呈して駐日大使に就任[1]

出典

外部リンク

公職
先代
ローラン・ピック
駐日フランス大使英語版
2020年 -
次代
(現職)
先代
ジャン=ルイ・ファルコニ
政治・安全保障委員会英語版(COPS/PSC)フランス政府代表部大使
2013年 - 2016年
次代
ニコラ・スラン


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セトン」の関連用語

セトンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セトンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィリップ・セトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS