スレイヤーズとの関連
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/04 07:55 UTC 版)
「ロスト・ユニバース」の記事における「スレイヤーズとの関連」の解説
原作者が同じ『スレイヤーズ』作品中で言及されている、異世界の神や魔王やその腹心と同名の船が本作品中には登場している。しかし、それらは伝説にちなんだ命名に過ぎないと原作5巻にて説明されており、あとがきでは原作の両作の関係は「ほとんどない」とされている。原作者によると「響きがいいので使ってみただけ」「基本的には別々の作品」とのこと。 一方、アニメ版はスタッフ・キャスト共に、テレビアニメ版『スレイヤーズ』シリーズから事実上続投しており、同作の主要キャラであるリナ、ガウリイ、アメリア、ゼルガディスの声優は4人とも本作にも出演している。そのため、作中で「SLAYERS」という名の、リナ=インバースと思しき、人物の絵のラベルが張られた酒が登場(第12話)している。また、原作とは違って設定上も密接に関係しており、『スレイヤーズTRY』では両作が同一の世界観の延長線上にあることを匂わす描写が見られる。 原作1巻ではケインが「『悪党に人権は無い』と二十世紀の文献に書かれている」と発言しているが、これは「スレイヤーズ」シリーズの主人公リナの代表的な決めゼリフの一つである。アニメでは「海賊に人権はねぇ!」と似たようなセリフを言っていた。
※この「スレイヤーズとの関連」の解説は、「ロスト・ユニバース」の解説の一部です。
「スレイヤーズとの関連」を含む「ロスト・ユニバース」の記事については、「ロスト・ユニバース」の概要を参照ください。
- スレイヤーズとの関連のページへのリンク