スルガ銀行チャンピオンシップ2012とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スルガ銀行チャンピオンシップ2012の意味・解説 

スルガ銀行チャンピオンシップ2012

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 09:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スルガ銀行チャンピオンシップ2012
大会名 スルガ銀行チャンピオンシップ 2012 IBARAKI Jリーグヤマザキナビスコカップ / コパ・スダメリカーナ 王者決定戦
PK 7 - 6
開催日 2012年8月1日
会場 カシマサッカースタジアム(鹿嶋市)
主審 クリストファー・ビース
観客数 20,021人
2011年
2013年

スルガ銀行チャンピオンシップ2012(スルガぎんこうチャンピオンシップ2012)は、2012年8月1日に開催された第5回目のスルガ銀行チャンピオンシップである。

概要

レギュレーション

  • 前後半45分ハーフの合計90分で行う。
  • 90分で決着が付かなかった場合には、延長戦は行わずPK戦により勝敗を決する。
  • 選手交代は6人まで可能。

参加クラブ

出場クラブ 出場資格 出場回数
鹿島アントラーズ 2011Jリーグヤマザキナビスコカップ優勝 初出場
ウニベルシダ・デ・チリ コパ・スダメリカーナ2011優勝 初出場

試合結果

鹿島アントラーズ
ウニベルシダ・デ・チリ
鹿島アントラーズ
GK 21 曽ヶ端準
DF 22 西大伍
DF 03 岩政大樹
DF 06 中田浩二
DF 07 新井場徹
MF 20 柴崎岳 62分
MF 40 小笠原満男
MF 33 レナト 73分
MF 11 ドゥトラ 29分 56分
FW 09 大迫勇也 69分
FW 13 興梠慎三
控え:
GK 01 佐藤昭大
MF 10 本山雅志 73分
MF 15 青木剛 62分
MF 25 遠藤康 56分
MF 28 土居聖真
FW 08 ジュニーニョ 69分
FW 19 岡本英也
   
監督
ジョルジーニョ
ウニベルシダ・デ・チリ
GK 25 ホニー・エレーラ
DF 04 オスバルド・ゴンサレス
DF 03 エウヘニオ・メナ
DF 06 マティアス・ロドリゲス
DF 13 ホセ・マヌエル・ロハス
MF 20 チャルレス・アランギス
MF 11 ルシアーノ・シベジ 54分
MF 14 パウロ・マガラエス
MF 02 エセキエル・ビデラ 42分
MF 09 エンソ・グティエレス 80分
FW 19 セバスティアン・ウビジャ 63分
控え:
GK 12 パウロ・ガルセス
DF 05 アルベルト・アセベド
DF 21 エドゥアルド・ハビエル・モランテ
MF 15 ロベルト・セレセダ 54分
MF 22 グスタボ・ロレンゼッティ 63分
FW 08 ギジェルモ・アンドレス・マリノ 42分
FW 16 フランシスコ・カストロ 80分
   
監督
ホルヘ・サンパオリ
スルガ銀行チャンピオンシップ
2012 優勝
鹿島アントラーズ
初優勝

試合中継

テレビ

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スルガ銀行チャンピオンシップ2012」の関連用語

スルガ銀行チャンピオンシップ2012のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スルガ銀行チャンピオンシップ2012のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスルガ銀行チャンピオンシップ2012 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS