岡本英也とは? わかりやすく解説

岡本英也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 00:28 UTC 版)

岡本 英也
名前
愛称 ヒデヤ
カタカナ オカモト ヒデヤ
ラテン文字 OKAMOTO Hideya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1987-05-18) 1987年5月18日(37歳)
出身地 大阪府堺市
身長 183cm
体重 74kg
選手情報
ポジション FW / MF
利き足 右足
ユース
1995-1998 中百舌鳥サッカークラブ
1999 堺SSC
2000-2002 ガンバ大阪堺ジュニアユース
2003-2005 ガンバ大阪ユース
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2006-2009 ガンバ大阪 3 (0)
2009 アビスパ福岡 (loan) 35 (5)
2010-2011 アビスパ福岡 65 (11)
2012 鹿島アントラーズ 5 (0)
2013-2014 アルビレックス新潟 59 (7)
2015 大分トリニータ 9 (0)
2015 ファジアーノ岡山 (loan) 9 (1)
2016 ファジアーノ岡山 4 (0)
2016 レノファ山口FC (loan) 10 (0)
2017 レノファ山口FC 8 (0)
2017-2018 AC長野パルセイロ 11 (1)
2019-2021 FCティアモ枚方 7 (1)
2021 MIOびわこ滋賀 3 (0)
通算 228 (26)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

岡本 英也(おかもと ひでや、1987年5月18日 - )は、大阪府堺市出身の元サッカー選手ポジションフォワードサイドハーフ

来歴

2006年ガンバ大阪ユースからトップに昇格した6人組(岡本、安田理大平井将生横谷繁植田龍仁朗伊藤博幹)、通称「G6」の一人である。G大阪ユース2年時には中盤(左サイドハーフなど)で起用されていた。ユース3年時に出場したプリンスリーグU-18関西大会で、得点を量産し、同大会MVPに輝く。サハラカップ2005での活躍もあり、プロ契約を果たした。

2009年、G大阪からJ2アビスパ福岡に1年間の期限付き移籍で加入し、翌2010年に完全移籍[1][2]。自身にとって3年振りのJ1となった2011年には、チームは終始低迷し年間順位17位でJ2降格となるも個人としてはチーム得点王となる8得点を記録。2012年には鹿島アントラーズに完全移籍した。鹿島ではリーグ戦5試合出場、無得点に終わるなど出場機会に恵まれなかった。

2013年アルビレックス新潟に完全移籍。シーズン当初は田中達也との交代出場が多かったが、7月頃から先発出場の機会が増え、川又堅碁と2トップを組む。監督の柳下正明からは「左右どちらの足でも決めるシュート力はチーム一」と評価されていた[3]

2015年大分トリニータに完全移籍[4] したが、チームが低迷する中で出場機会が十分に得られず、同年7月よりファジアーノ岡山に期限付き移籍[5]。翌2016年シーズンは岡山に完全移籍する[6] が、前半戦4試合の出場にとどまり、7月4日にレノファ山口FCへの期限付き移籍が発表された[7]。2016年12月24日、レノファ山口FCに完全移籍することが発表された[8]

2017年8月、AC長野パルセイロに完全移籍[9]。 2018年11月28日、AC長野パルセイロより契約期間の満了が発表[10]。同年12月12日、フクダ電子アリーナで行われたJリーグ合同トライアウトに出場した[11]

2019年、FCティアモ枚方に移籍[12]

2021年7月、MIOびわこ滋賀に移籍[13]。2021年12月10日、現役引退を発表[14]

所属クラブ

ユース経歴
  • 1995年 - 1998年 中百舌鳥サッカークラブ
  • 1999年 堺SSC
  • 2000年 - 2002年 ガンバ大阪堺ジュニアユース
  • 2003年 - 2005年 ガンバ大阪ユース (大阪府立堺工科高等学校)
シニア経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2006 G大阪 32 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2007 25 0 0 0 0 0 0 0 0
2008 3 0 0 0 0 0 3 0
2009 福岡 26 J2 35 5 - 1 0 36 5
2010 16 35 3 - 4 1 39 4
2011 J1 30 8 2 0 2 1 34 9
2012 鹿島 19 5 0 3 1 1 1 9 2
2013 新潟 16 27 6 5 3 2 0 34 9
2014 32 1 5 0 2 2 39 3
2015 大分 7 J2 9 0 - - 9 0
岡山 9 9 1 - 1 0 10 1
2016 4 0 - - 4 0
山口 50 10 0 - 0 0 10 0
2017 7 8 0 - 0 0 8 0
長野 50 J3 7 0 - 0 0 7 0
2018 4 1 - 2 0 6 1
2019 枚方 39 関西1部 0 0 - - 0 0
2020 9 4 0 - 0 0 4 0
2021 JFL 3 1 - - 3 1
滋賀 50 3 0 - - 3 0
通算 日本 J1 97 15 15 4 7 4 119 23
日本 J2 110 9 - 6 1 106 10
日本 J3 11 1 - 0 0 11 1
日本 JFL 6 1 - - 6 1
日本 関西1部 4 0 - 0 0 4 0
総通算 228 26 15 4 15 5 258 36
国際大会個人成績
年度 クラブ 背番号 出場 得点
AFC ACL
2008 G大阪 25 1 0
通算 AFC 1 0

その他の国際公式戦

出場歴

代表歴

タイトル

クラブ

ガンバ大阪
鹿島アントラーズ

AC長野パルセイロ

FCティアモ枚方

個人

脚注

  1. ^ 岡本 英也 選手 契約更新(完全移籍)についてのお知らせ - ウェイバックマシン(2015年9月23日アーカイブ分) AVISPA FUKUOKA Official Website
  2. ^ FW岡本英也選手 アビスパ福岡へ完全移籍 ガンバ大阪オフィシャルサイト
  3. ^ 【J1:第30節 新潟 vs 湘南】柳下正明監督(新潟)記者会見コメント(13.10.27) - ウェイバックマシン(2014年2月1日アーカイブ分) - J's GOAL
  4. ^ 岡本英也選手 アルビレックス新潟より完全移籍加入のお知らせ - ウェイバックマシン(2015年9月24日アーカイブ分) 大分トリニータオフィシャルサイト 2014/12/25
  5. ^ 岡本英也選手 期限付き移籍加入のお知らせ ファジアーノ岡山オフィシャルサイト 2015/7/16
  6. ^ “FW岡本英也が岡山に完全移籍…今季は期限付き移籍で9試合1得点”. ゲキサカ (講談社). (2015年12月26日). http://web.gekisaka.jp/news/detail/?179483-179483-fl 2016年7月4日閲覧。 
  7. ^ 岡本英也選手 ファジアーノ岡山より期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2016年7月4日http://www.renofa.com/archives/12858/2016年7月4日閲覧 
  8. ^ 岡本 英也選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)レノファ山口FC、2016年12月24日http://www.renofa.com/archives/18591/2016年12月24日閲覧 
  9. ^ 岡本 英也 選手 完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2017年8月6日http://parceiro.co.jp/news/top/201708066205.html2017年8月7日閲覧 
  10. ^ 長野、5選手が契約満了で退団…都並敏史氏の次男優太「未熟な自分をここまで…」”. ゲキサカ (2018年11月28日). 2022年12月3日閲覧。
  11. ^ 2018 JPFAトライアウト”. sportsnavi (2018年12月12日). 2022年12月3日閲覧。
  12. ^ 【選手情報】 2019シーズン 岡本 英也選手加入のお知らせ』(プレスリリース)FCティアモ枚方、2019年1月14日https://www.fctiamo.net/%e3%80%90%e9%81%b8%e6%89%8b%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%80%91%e3%80%802019%e3%82%b7%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%b3%e3%80%80%e5%b2%a1%e6%9c%ac-%e8%8b%b1%e4%b9%9f%e9%81%b8%e6%89%8b%e5%8a%a0%e5%85%a5%e3%81%ae/2019年1月14日閲覧 
  13. ^ 【選手情報】岡本 英也 移籍のお知らせ』(プレスリリース)FCティアモ枚方、2021年7月9日https://www.fctiamo.net/2021/07/114432021年8月1日閲覧 
  14. ^ 岡本 英也 選手 現役引退のお知らせ』(プレスリリース)MIOびわこ滋賀、2021年12月10日https://www.mio-biwako.com/29329.html2021年12月17日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岡本英也」の関連用語

岡本英也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岡本英也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岡本英也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS