スミスマシン・デッドリフト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 23:11 UTC 版)
「デッドリフト」の記事における「スミスマシン・デッドリフト」の解説
足を肩幅と腰幅の中間ぐらいに開き、一番下に置いたスミスマシンのバーを肩幅より少し広く握る。膝を曲げ、背筋を伸ばし、正面を見る。 息を吸いながら腰を前方に突き出すようなイメージで上体を起こしていく。この時肘や肩甲骨を体幹部に引き寄せるように引くと、広背筋や僧帽筋にも強い刺激を与えられる。 上体を床と垂直になるまで起こしたら、息を吐きながら膝関節と股関節を曲げて上体を前傾させ、元の姿勢に戻る。 2~3を繰り返す。 肩甲骨はスタートポジションで開き、上体を起こすのと同時に寄せていく(肩を後ろに引く)ようにして、上体を倒すときはまた開いていく。
※この「スミスマシン・デッドリフト」の解説は、「デッドリフト」の解説の一部です。
「スミスマシン・デッドリフト」を含む「デッドリフト」の記事については、「デッドリフト」の概要を参照ください。
- スミスマシン・デッドリフトのページへのリンク