スペシャル特番
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/31 09:34 UTC 版)
「バナナマンのブログ刑事」の記事における「スペシャル特番」の解説
『バナナマンのブログ刑事プレゼンツ・デブ芸人アスリートNo.1決定戦・第一回 動けるデブリンピック』 2012年7月5日12:50 - 1:45 (JST)放送 。 設楽統(バナナマン)、大島麻衣の司会進行の元、渡辺直美、大地洋輔(ダイノジ)、バービー(フォーリンラブ)、クロちゃん(安田大サーカス)、長友光弘(響)、日村勇紀(バナナマン)の中から、芸人界のNO.1動けるデブを決定する企画。 『バナナマンのブログ刑事・特別捜査官と人気ブロガーを一斉検挙スペシャル!!』2010年5月22日12:00 - 12:55 (JST)放送 。 出演者はバナナマンと大島麻衣のほか、特別捜査官として吉田たかよし(医学博士)、高木美也子(科学者)、晴香葉子(心理学者)が出演。内容はレギュラー放送と同様だがそれに加え特別審査官が容疑者の深層心理や潜在意識を解説するというものだった。 放送日ゲスト罪名調査結果2010年5月22日 北斗晶 脳が昭和で止まっちゃってる罪 無罪 ケンドーコバヤシ うわっつら変態罪 有罪 はるな愛 はるな愛のブログつまんね〜罪2 有罪 辻希美 全部なりたがり罪 有罪
※この「スペシャル特番」の解説は、「バナナマンのブログ刑事」の解説の一部です。
「スペシャル特番」を含む「バナナマンのブログ刑事」の記事については、「バナナマンのブログ刑事」の概要を参照ください。
- スペシャル・特番のページへのリンク