スピンオフ・シェアードワールド作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/05 20:27 UTC 版)
「シャムロック (小説)」の記事における「スピンオフ・シェアードワールド作品」の解説
シャムロック the PrivateEye GA文庫刊、すぎやま現象・画。日本政府と御堂轟の対立が起こらなかったパラレルワールドを舞台とするスピンオフ作品。新相武市は誕生せず平凡な一地方都市・相武市のままであり十六夜学院も存在しない。そのため、桂一は十六夜財団を通じて莫大な特許料収入を手にすることも無く公立高校で探偵部長(他の部員は桂一の奇行に耐えかねて全員退部)をしており、そこに探偵志望のクリスが尋ねて来てコンビを組むと言う設定である。 プライベート・ポリス 徳間デュアル文庫刊、村上水軍・画。シャムロックに登場する大手フライドチキンチェーンの系列下にある民間警察・チキンポリスの楓四姉妹が主人公。 上記2作品の他、原作者・沢上以外の執筆者によるシェアードワールド作品が企画中であることがシャムロック第8巻のあとがきにおいて明かされている。
※この「スピンオフ・シェアードワールド作品」の解説は、「シャムロック (小説)」の解説の一部です。
「スピンオフ・シェアードワールド作品」を含む「シャムロック (小説)」の記事については、「シャムロック (小説)」の概要を参照ください。
- スピンオフ・シェアードワールド作品のページへのリンク