ストラックアウト2007
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 02:27 UTC 版)
「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の記事における「ストラックアウト2007」の解説
ホームベース上に置かれた的のパネルを、マウンドから投球して射抜いていく。『筋肉番付』(TBS)の「ストラックアウト」や『海筋肉王』(フジテレビ)の「GOLDEN BUSTER」と同じ種目で、ルールもほぼ同じ。 全3ステージ。各ステージで、的のパネルの枚数や配置が異なる。またどのステージも持ち球の数が的の残り枚数未満になった時点で競技終了となる。1stステージ→的のパネルは3×3の9枚で、中央の5番のみフレームで区切られており、的の形は円形、残りの8枚は「2枚抜き」が可能な配置。9枚全て射抜けば、賞金100万円&2ndステージ進出。持ち球は12球。 2ndステージ→的は3×3だが、狙うパネルは1番・3番・7番・9番の四隅の4枚。6球の持ち球で4枚全て射抜けば、賞金が200万円に倍増&3rdステージ進出。但し記録が1枚以下で競技を終えた場合、1stステージで獲得した100万円も没収される。 3rdステージ→的は3×3だが、狙うパネルは円形の5番の1枚。但し、持ち球も1球のみの一発勝負。的を射抜けば高級外車獲得。 最高記録土屋史仁(1stステージ パーフェクト 2ndステージ 記録1枚により賞金0円で終了)
※この「ストラックアウト2007」の解説は、「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の解説の一部です。
「ストラックアウト2007」を含む「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の記事については、「頑張る人応援バラエティ 体育の時間」の概要を参照ください。
- ストラックアウト2007のページへのリンク