ステーキさる〜んとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ステーキさる〜んの意味・解説 

サルーン (新潟県の企業)

(ステーキさる〜ん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 10:11 UTC 版)

株式会社サルーン
Saloon Co., Ltd.
ステーキとハンバーグの店「さるーん」新津店
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
955-0084
新潟県三条市石上1丁目4-12
設立 1979年昭和54年)5月
業種 小売業
法人番号 5110001014173
事業内容 外食サービス業
代表者 石丸 進(代表取締役社長
資本金 3935万円(2020年8月現在)
売上高 22億円(2020年8月現在)
従業員数 80名(会社全体パート・アルバイト含め480名)(2020年8月現在)
支店舗数 25店舗(2020年8月現在)
外部リンク https://saloon-group.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社サルーンは、新潟県三条市に本社を置く外食関連企業[1]

概要

1979年(昭和54年)5月に、三条市栄町に「ステーキのさる〜ん」栄町店をオープン後、新潟県内に店舗を展開。2005年からは「石焼ステーキ贅」をオープンし、新潟県を中心に東北、北陸、長野県にチェーン展開を行っている[1]

業態

ステーキさる〜ん

ステーキさる〜んは、「ステーキとハンバーグの店 さる〜ん[2]の名前で新潟県内で展開するレストランチェーン。同社の運営する飲食店では最も歴史の長いチェーンで、ハンバーグステーキを主力商品としている。

  • 新潟県 - 新発田店・新潟桜木店・新津店・三条店・長岡店・FC上越店

石焼ステーキ贅

石焼ステーキ贅 県央店

石焼ステーキ 贅(いしやきステーキ ぜい)[2]は、2005年(平成17年)5月から展開しているステーキハウスチェーン。新潟・東北・北陸エリアを中心に[1]20店舗を展開している。

  • 宮城県 - 明石台店・富沢西店
  • 山形県 - 嶋店
  • 福島県 - 鎌田店
  • 新潟県 - 松崎店・亀田店・小新店・県央店・長岡アクロスプラザ店・長岡古正寺店
  • 長野県 - 若槻店
  • 富山県 - マルート店・山室店・下飯野店・西店・高岡店・砺波店
  • 石川県 - 金沢店・白山店・小松店
  • 福井県 - 飯塚店

その他

  • 2003年8月の生鮮・冷蔵牛肉と豚肉の関税を引き上げる緊急輸入制限措置(セーフガード)では、当時の副社長が「うちは輸入牛100%だから、まともに響いてくる。BSEで1年悩んで、企業努力で乗り切ってきたところなのに…」と語っている[3]
  • 2014年7月には、新潟県を含む3県の男女5人が系列店で食事をした際に食中毒を発症し、関連店舗が3日間の営業停止処分を受けた[4]

出典

  1. ^ a b c サルーン(新潟県三条市)が新潟県民に40年愛されているハンバーグの冷凍セットを販売”. にいがた経済新聞 (2020年7月3日). 2021年7月6日閲覧。
  2. ^ a b 新潟県企業紹介動画 (16 September 2017). 株式会社サルーン 企業紹介動画. YouTube. 2021年7月7日閲覧
  3. ^ 「牛肉など輸入制限 県内関係者の反応 小売り、外食産業に危機感 畜産農家など歓迎 消費者団体、政府の対応を疑問視」『新潟日報』、2003年7月30日、朝刊、2経-10版、5面。
  4. ^ 「ステーキで食中毒 本県含め3県5人 サルーン4店」『新潟日報』、2014年7月12日、朝刊、3社-12版、31面。

参考文献

外部リンク


ステーキさる〜ん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 03:51 UTC 版)

サルーン (新潟県の企業)」の記事における「ステーキさる〜ん」の解説

ステーキさる〜んは、「ステーキハンバーグの店 さる〜ん」の名前で新潟県内展開するレストランチェーン。同社運営する飲食店では最も歴史長いチェーンで、ハンバーグステーキ主力商品としている。 新潟県 - 新発田店・新潟桜木店・新津店・三条店長岡店FC上越

※この「ステーキさる〜ん」の解説は、「サルーン (新潟県の企業)」の解説の一部です。
「ステーキさる〜ん」を含む「サルーン (新潟県の企業)」の記事については、「サルーン (新潟県の企業)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ステーキさる〜ん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステーキさる〜ん」の関連用語

1
14% |||||

ステーキさる〜んのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステーキさる〜んのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサルーン (新潟県の企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサルーン (新潟県の企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS