スタークルーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/30 15:31 UTC 版)
ナーンタリに回航されたカリプソは、ドック入りし、スター・パイシスと改名された。さらにラウマのフィンヤードに回航され、クルーズ客船への改装が行われた。1994年4月、ランカプリ・スター・アクエリアス(Lankapuri Star Aquarius)と改名されたアテナと共に、シンガポールからのクルーズを開始した。元来ダークブルーの船体に上部に細い赤線の入っていた塗装は、スタークルーズの他の船と同様に白く塗り替えられた。その後香港へ移動し、昼間と夜間のクルーズを行った。 2009年5月クルーズ客船としての運航を中止し、最初は香港で後にクラン港で改修に入った。2010年2月、ペナン島からのクルーズにより運航を再開し、12月まで続いた。その後、2011年1月にシンガポールでリノベーションを行い、スタークルーズの新塗装が施された最初の船となった。台湾航路に回ったスーパースター・アクエリアスに代わって2月末から香港発着のクルーズを開始した。ペナン島航路には、スーパースター・リブラが投入された。
※この「スタークルーズ」の解説は、「スター・パイシス」の解説の一部です。
「スタークルーズ」を含む「スター・パイシス」の記事については、「スター・パイシス」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からスタークルーズを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- スタークルーズのページへのリンク