スタンドアロンゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 15:13 UTC 版)
「ファンゲーム」の記事における「スタンドアロンゲーム」の解説
ファンゲームは、既存のツールやゲームエンジンを使用して開発されることが多い。 UnityエンジンやAdobe Flash、Game Maker、Construct、RPGツクール、Clickteam製品(The Games Factory、Multimedia Fusion 2等)などが用いられる。 ファンゲームの開発者は、無料のオープンソースゲームエンジン( OGRE、Crystal Space、DarkPlaces、Spring等)を選択して使用し、商用の代替ゲームのライセンスを取得することなくファンがゲームを制作できるようにする。これらのエンジンは、オープンソースライセンスの条件内で変更および再設計される可能性があり、多くの場合で商用オプションよりも安価だが、開発者が追加の作業なくしてハイエンドの視覚効果を簡単に制作できるとは限らない。 ファンがC++などのプログラミング言語を使用してオリジナルのゲームエンジンをゼロから開発することも可能だが、既存のゲームを変更するよりもはるかに多くの時間と技術的能力を必要とする。例としては、ファンが作ったトータルアニヒレーションゲームとして始まったSpring Engineがある。
※この「スタンドアロンゲーム」の解説は、「ファンゲーム」の解説の一部です。
「スタンドアロンゲーム」を含む「ファンゲーム」の記事については、「ファンゲーム」の概要を参照ください。
- スタンドアロンゲームのページへのリンク