スウィート・ブラインドネスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スウィート・ブラインドネスの意味・解説 

スウィート・ブラインドネス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/28 02:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スウィート・ブラインドネス
ローラ・ニーロ楽曲
収録アルバム イーライと13番目の懺悔
リリース 1968年3月13日[1]
録音 ニューヨーク(1968年1月 - 2月)
ジャンル ロック
時間 2分37秒
レーベル コロムビア・レコード
作詞者 ローラ・ニーロ
作曲者 ローラ・ニーロ
プロデュース ローラ・ニーロ
チャーリー・カレロ
イーライと13番目の懺悔 収録曲
Side 1
  1. 「ラッキー」
  2. 「ルー」
  3. スウィート・ブラインドネス
  4. 「ポヴァティ・トレイン」
  5. 「ロンリー・ウーマン」
  6. 「イーライがやって来る」
Side 2
  1. 「タイマー」
  2. ストーンド・ソウル・ピクニック
  3. エミー
  4. 「ウーマンズ・ブルース」
  5. 「ファーマー・ジョー」
  6. 「ディセンバーズ・ブードア」
  7. 「懺悔」
スウィート・ブラインドネス
フィフス・ディメンションシングル
初出アルバム『Stoned Soul Picnic
B面 Bobbie's Blues (Who Do You Think of?)
リリース
規格 7インチ・シングル
ジャンル ポップロック
時間
レーベル ソウル・シティ・レコード
作詞・作曲 ローラ・ニーロ
プロデュース ボーンズ・ハウ
チャート最高順位
フィフス・ディメンション シングル 年表
ストーンド・ソウル・ピクニック
(1968年)
スウィート・ブラインドネス
(1968年)
California Soul
(1968年)
テンプレートを表示

スウィート・ブラインドネス」(Sweet Blindness)は、ローラ・ニーロ1968年に発表した楽曲。同年、フィフス・ディメンションがカバーして全米チャート13位を記録した。

概要

1968年3月13日発売のセカンド・アルバム『イーライと13番目の懺悔』に収録された。その後、1977年6月発売のライブ・アルバム『光の季節』にライブ・バージョンが収録されている。

同年8月フィフス・ディメンションのアルバム『Stoned Soul Picnic』に収録される。9月にシングルカットされ、11月9日から11月16日にかけてビルボード・Hot 100で2週連続13位を記録した[2][3]。ビルボードのR&Bチャートにおいては45位を記録した。

1997年に発売されたローラ・ニーロのトリビュート・アルバム『Time and Love: The Music of Laura Nyro』の中で、ホリー・コールが本作品をカバーしている。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィート・ブラインドネス」の関連用語

スウィート・ブラインドネスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィート・ブラインドネスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィート・ブラインドネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS