スウィート・ベイビー・ジェームスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スウィート・ベイビー・ジェームスの意味・解説 

スウィート・ベイビー・ジェームス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/06 05:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スウィート・ベイビー・ジェイムス
ジェームス・テイラースタジオ・アルバム
リリース
録音 ロサンゼルス、サンセット・サウンド(1969年12月)
ジャンル ロック
時間
レーベル ワーナー・ブラザース・レコード
プロデュース ピーター・アッシャー
専門評論家によるレビュー
Allmusic link
ジェームス・テイラー アルバム 年表
ジェームス・テイラー
1968年
スウィート・ベイビー・ジェイムス
1970年
James Taylor and the Original Flying Machine
1971年
テンプレートを表示

スウィート・ベイビー・ジェイムス[1]Sweet Baby James)は、ジェームス・テイラー1970年に発表したセカンド・アルバム。『ローリング・ストーン』誌が選んだ「オールタイム・グレイテスト・アルバム500」(2012年版)において104位にランクインした[2]

概要

1969年12月、ロサンゼルスのサンセット・サウンドでレコーディングが行われた。1970年2月発売。

参加ミュージシャンは以下のとおり。ラス・カンケル(ドラムズ)、ボビー・ウェスト(ベース)、ジョン・ロンドン(ベース)、ランディ・マイズナー(ベース)、ダニー・コーチマー(ギター)、レッド・ローズ(スティール・ギター)、キャロル・キング(ピアノ、ボーカル)、クリス・ダロウ(フィドル)。ブラス・セクションの編曲はジャック・ビーラン。プロデューサーはビーター・アッシャー。レコーディング・エンジニアはビル・ラザラス(Bill Lazerus)[3]

ジャケットの写真はヘンリー・ディルツが撮影した。

シングルカットされた「ファイアー・アンド・レイン」が全米3位を記録した。

収録曲

Side 1
  1. スウィート・ベイビー・ジェイムズ英語版 - Sweet Baby James
  2. 見よ、こはそも如何に - Lo and Behold
  3. サニー・スカイズ英語版 - Sunny Skies
  4. スチームローラー英語版 - Steamroller
  5. カントリー・ロード - Country Road
  6. おゝ、スザンナ - Oh, Susannah
Side 2
  1. ファイアー・アンド・レイン - Fire and Rain
  2. 花 - Blossom
  3. 天国のように - Anywhere Like Heaven
  4. ベイビーにキスを - Oh Baby, Don't You Loose Your Lip On Me
  5. スイート・フォー・20G - Suite For 20 G

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スウィート・ベイビー・ジェームス」の関連用語

スウィート・ベイビー・ジェームスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スウィート・ベイビー・ジェームスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスウィート・ベイビー・ジェームス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS