ジョウヤクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジョウヤクの意味・解説 

じょう‐やく〔ジヤウ‐〕【上薬】

読み方:じょうやく

中国古代に、漢方で、性質から定めた区別の一。多量に長期服用して副作用がなく、不老長寿効果があるとされた


じょう‐やく〔ヂヤウ‐〕【定約】

読み方:じょうやく

とりきめ約定


じょう‐やく〔デウ‐〕【条約】

読み方:じょうやく

国家間または国家国際機関との間の文書による合意協約規約憲章協定取り決め宣言覚書議定書などの名称が用いられることもある。日本では内閣条約の締結有するが、事前または事後国会の承認を得なければならない

「条約」に似た言葉

定役

読み方:ジョウヤク(jouyaku)

中世臨時課役に対して恒常的に賦課される課役



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョウヤク」の関連用語

1
100% |||||

ジョウヤクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョウヤクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS