ジャングルの住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 01:45 UTC 版)
「アンパンマンの登場人物一覧」の記事における「ジャングルの住人」の解説
タータン 声 - 菅谷政子→白鳥由里→折笠富美子 性別 - 男 / 初登場回 - TV第34話「アンパンマンとタータン」 ジャングルの平和を守っているとても強い男の子。外見は人間に近い。動物と仲良し。元ネタは「ターザン」から。 トント 声 - 小野寺啓子 性別 - 男 / 初登場回 - TV第34話「アンパンマンとタータン」 タータンと仲良しのオスの子象。こぞうのジャンボに似ている。 カエルリュウ 声 - 津久井教生→三ツ矢雄二 性別 - 不明 / 初登場回 - TV第34話「アンパンマンとタータン」 カエルと首長竜を合わせたような怪物。巨大なためにホラーマンにアンコラではないかと思われた。体の色は紫色の時と緑色の時がある。ジャングルにある魔の山の滝壺に住んでいる。長い舌が武器。初登場時は悪役であり、滝壺に落ちた者を食い荒らす。ばいきんまん達に捕まったアンパンマン達を食べようとしたが、タータンと仲間のゾウ達に退治されてから改心して大人しくなった。映画『つみき城のひみつ』では、緑色の姿で再び悪役として登場する。ただし、カレーパンマンにケロゴンと呼ばれる。
※この「ジャングルの住人」の解説は、「アンパンマンの登場人物一覧」の解説の一部です。
「ジャングルの住人」を含む「アンパンマンの登場人物一覧」の記事については、「アンパンマンの登場人物一覧」の概要を参照ください。
- ジャングルの住人のページへのリンク