ジエステル(DOS)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 07:11 UTC 版)
潤滑性、低温流動性と粘度温度特性に優れているが、ベータ位の炭素上の水素原子のため加水分解に対する安定性に劣る。エンジン油、耐寒用グリース基油などに使われる。使用温度範囲が非常に広い一部のジエステルはジェット機用のエンジンオイル(使用温度範囲は-55~+220℃)に使われる。
※この「ジエステル(DOS)」の解説は、「潤滑油」の解説の一部です。
「ジエステル(DOS)」を含む「潤滑油」の記事については、「潤滑油」の概要を参照ください。
- ジエステルのページへのリンク