ジェニー・ベヘマーとは? わかりやすく解説

ジェニー・ベヘマー

(ジェニ・ベヘマー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 10:06 UTC 版)

ジェニー・ベヘマー
Jenni Vähämaa
選手情報
生年月日 (1992-05-26) 1992年5月26日(30歳)
出生地 フィンランド ロホヤ
身長 155 cm
元コーチ Virpi Horttana
Ludmilla Gangnus
元振付師 Maria McLean
所属クラブ Espoon Jäätaiturit
引退 2010年
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 142.54 2008 世界Jr.選手権
ショート 50.30 2008 世界Jr.選手権
フリー 95.35 2008 欧州選手権
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

ジェニー・ベヘマーフィンランド語: Jenni Vähämaa1992年5月26日 - )は、フィンランドロホヤ市出身の元女性フィギュアスケート選手。2007年フィンランディア杯優勝。フィンランド語本来の発音では「イェンニ・ヴァハマー」に近いが、日本では「ジェニー・ベヘマー」と表記されることが多い。

経歴

ロホヤ市に生まれ、4歳ころからスケートを始める。2005年フィンランド選手権ノービスクラスで3位。翌2006-2007シーズンからジュニアに移行すると、JGPバルト杯では19位に終わるが、ノルディクスジュニアクラスで優勝を果たす。2006-2007シーズン、フィンランド選手権ジュニアクラスで優勝、2度目の出場となった世界ジュニア選手権では4位入賞。

2007-2008シーズン、シニアクラスのフィンランディア杯に出場し優勝。ジュニアグランプリでは1戦目のJGPウィーン杯で3位、JGPクロアチア杯では2位となり、初めてJGPファイナルへの出場権を得た。JGPファイナルでは精彩を欠き5位に終わった。世界ジュニア選手権では前年に続き4位。2009-2010は怪我のため競技会への出場を見合わせ、同シーズンをもって引退することを発表した。

主な戦績

大会/年 2005-06 2006-07 2007-08 2008-09
欧州選手権 10
フィンランド選手権 2 J 1 J
ノルディクス 1 J 1 J
GPロシア杯
GPスケートカナダ 10
フィンランディア杯 1 8
世界Jr.選手権 8 4 4
JGPファイナル 5
JGPクロアチア杯 2
JGPウィーン杯 3
JGPリベレツ 10
JGPスピンオブノルウェー 5
JGPバルト杯 19
  • J = ジュニアクラス

詳細

2008-2009 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2008年10月31日-11月2日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダオタワ 10
44.90
10
77.85
10
122.75
2008年10月9日-12日 2008年フィンランディア杯ヴァンター 10
43.76
7
84.96
8
128.72


2007-2008 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2008年2月25日-3月2日 2008年世界ジュニアフィギュアスケート選手権ソフィア 6
50.30
4
92.24
4
142.54
2008年1月21日-27日 2008年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ 12
47.05
7
95.35
10
142.40
2007年12月6日-9日 2007/2008 ISUジュニアグランプリファイナルグダニスク 5
46.68
5
83.82
5
130.50
2007年10月12日-14日 2007年フィンランディア杯ヴァンター 6
51.22
1
112.07
1
163.29
2007年9月26日-29日 ISUジュニアグランプリ クロアチア杯ザグレブ 2
48.38
3
84.06
2
132.44
2007年9月12日-15日 ISUジュニアグランプリ ウィーン杯ウィーン 3
47.94
3
77.49
3
125.43


2006-2007 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2007年2月26日-3月4日 2007年世界ジュニアフィギュアスケート選手権オーベルストドルフ 6
47.50
4
91.11
4
138.61
2006年12月8日-10日 フィンランドフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(ミッケリ 1
40.25
1
76.24
1
116.49
2006年10月19日-22日 ISUジュニアグランプリ リベレツリベレツ 17
33.63
6
71.20
10
104.83
2006年9月27日-10月1日 ISUジュニアグランプリ スピンオブノルウェーオスロ 10
37.96
3
71.13
5
109.09


2005-2006 シーズン
開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2006年3月6日-12日 2006年世界ジュニアフィギュアスケート選手権リュブリャナ 5
71.46
9
42.76
6
79.12
8
121.88
2005年12月10日-12日 フィンランドフィギュアスケート選手権 ジュニアクラス(タンペレ - 5
33.85
1
64.89
2
98.74
2005年10月12日-15日 ISUジュニアグランプリ バルト杯グダニスク - 12
36.37
20
55.74
19
92.11

プログラム使用曲

シーズン SP FS EX
2008-2009 映画『ハウルの動く城』より
作曲:久石譲
ミュージカル『ウエスト・サイド物語』より
作曲:レナード・バーンスタイン
2007-2008 私のお父さん 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より
作曲:ジャコモ・プッチーニ
演奏:ジェームズ・ゴールウェイ
パガニーニの主題による狂詩曲
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ
A Moment Like This
ボーカル:ケリー・クラークソン
2006-2007
2005-2006 リフレクションズ・オブ・パッション
作曲:ヤニー
ミュージカル『マック & メーベル』より
作曲:ジェリー・ハーマン

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェニー・ベヘマー」の関連用語

ジェニー・ベヘマーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェニー・ベヘマーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェニー・ベヘマー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS