白髪五位
ミノゴイ
(シラガゴイ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 14:00 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2018年2月) |
ミノゴイ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Nyctanassa violacea | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
ミノゴイ(蓑五位) | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Yellow-crowned Night Heron |
ミノゴイ(蓑五位、学名:Nyctanassa violacea)は、ペリカン目サギ科に分類される鳥類の一種である。現在は1属1種であるが、本種が属するミノゴイ属には他に絶滅種が存在する。
分布
アメリカ東部、中央アメリカから、コロンビア、ベネズエラまでと、西インド諸島、ガラパゴス諸島に分布する。
形態
体長55-70 cm。亜種により大きさが異なる。顔は黒色で、頭頂部は黄色みのある白色、眼の後ろから頬の部分に太い白線が入る。後頭部には数本の白く長い冠羽がある。体の上面は黒灰色で白い縦斑が入る。頸から下の体の下面は灰色である。嘴は黒色、脚は橙色。
生態
森林の沼地に生息する。
水辺の樹上にコロニーを形成して繁殖し、1腹4-5個の卵を産む。抱卵期間は21-25日である。雌雄ともに抱卵、育雛する。雛は25-26日で巣立ちする。
亜種
以下の4亜種に分類される。
- Nyctanassa violacea violacea
- Nyctanassa violacea bancrofti
- Nyctanassa violacea caliginis
- Nyctanassa violacea pauper
関連項目
参考文献
- 『世界の動物|分類と飼育 コウノトリ目+フラミンゴ目』、財団法人東京動物園協会、1985年、31頁
- シラガゴイのページへのリンク