ショットシェルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ショット > ショットシェルの意味・解説 

【ショットシェル】(しょっとしぇる)

散弾銃弾薬
ペレット呼ばれる細かい球(1mm~9mm前後)を内蔵し発射される広範囲広がる

生体対す殺傷力極めて高いが、装甲への貫通力皆無
有効射程最長100m前後平均して数十程度で、有効射程超える急激にエネルギーを失う。

分類

バードショット
撃ち用。小さな標的への命中率優先し小粒ペレット数十から数百個ほど内蔵する
バックショット
鹿撃ち用。やや大きめペレット10前後ほど内蔵する
スラッグショット
撃ち用。厳密にはショットシェルではなく、「散弾銃から発射される1粒の大口径弾」である。
弾丸ライフリング施したライフルドスラッグと、装弾筒収納されたサボスラッグとが存在する
キュービックショット
四角弾頭のスラッグショット。
フレシェットショット
対人用。ペレット代わりに防弾チョッキ貫通する細く鋭い矢(フレシェット)を多数内蔵する




ショットシェルと同じ種類の言葉

このページでは「航空軍事用語辞典++」からショットシェルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からショットシェルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からショットシェル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショットシェル」の関連用語

ショットシェルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショットシェルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS