ショック!_(カイリー・ミノーグの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ショック!_(カイリー・ミノーグの曲)の意味・解説 

ショック! (カイリー・ミノーグの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 17:39 UTC 版)

ショック!
カイリー・ミノーグシングル
初出アルバム『リズム・オブ・ラヴ
リリース
時間
レーベル PWL
作詞・作曲 マイク・ストック、マット・エイトキン、ピート・ウォーターマン
プロデュース ストック・エイトキン・ウォーターマン
チャート最高順位
  • 6位(イギリス)[1]
カイリー・ミノーグ シングル 年表
愛のメッセージ
(1991)
ショック!
(1991)
ワード・イズ・アウト
(1991)
ミュージックビデオ
「Shocked」 - YouTube
テンプレートを表示

ショック!」(Shocked)は、オーストラリア歌手カイリー・ミノーグの楽曲。カイリーの3枚目のスタジオ・アルバムリズム・オブ・ラヴ』に収録されており、第4弾シングルカットとしてリリースされた。

解説

シングル化される際にDNAによって新たにシングル用のミックスが作られた、DNAのミックスにはラッパーのジャジーPが新たにラップ詞を書き下ろし参加している。

トラックリスト

#タイトル作詞作曲・編曲
1.「ショック!(DNAミックス)」(Shocked (DNA 7" Mix))  
2.「ショック!(12インチ・ミックス)」(Shocked (DNA 12" Mix))  
3.「ショック!(ハーディング・カナウ・ミックス)」(Shocked (Harding/Curnow 12" Mix))  

チャート

脚注

  1. ^ Kylie Minogue|full Official Chart History”. Official Charts. 2023年1月10日閲覧。
  2. ^ "Australian-charts.com – Kylie Minogue – Shocked". ARIA Top 50 Singles.
  3. ^ "Ultratop.be – Kylie Minogue – Shocked" (in Dutch). Ultratop 50.
  4. ^ “Eurochart Hot 100 Singles”. Music & Media 8 (25): 21. (22 June 1991). OCLC 29800226. 
  5. ^ Nyman, Jake (2005) (フィンランド語). Suomi soi 4: Suuri suomalainen listakirja (1st ed.). Helsinki: Tammi. ISBN 951-31-2503-3 
  6. ^ "The Irish Charts – Search Results – Shocked". Irish Singles Chart. Retrieved 20 February 2018.
  7. ^ "Official Singles Chart Top 100". UK Singles Chart.
  8. ^ “Top 60 Dance Singles”. Music Week: 22. (1 June 1991). https://worldradiohistory.com/UK/Music-Week/1991/MW-1991-06-01.pdf 2020年9月27日閲覧。. 
  9. ^ Ryan, Gavin (2011). Australia's Music Charts 1988–2010. Mt. Martha, VIC, Australia: Moonlight Publishing 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ショック!_(カイリー・ミノーグの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ショック!_(カイリー・ミノーグの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショック!_(カイリー・ミノーグの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのショック! (カイリー・ミノーグの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS