シャッタージェスチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 11:39 UTC 版)
「クイズ・ドレミファドン!」の記事における「シャッタージェスチャー」の解説
1チームずつの挑戦。1人がガラスの前で曲名ジェスチャーをやり、もう1人が答える。正解すると5点獲得。 しかし時間が経つにつれ、ガラスの上のブラインドがどんどん下りてきて、ジェスチャー担当者はジェスチャーをやりづらくなってしまう。制限時間は1分。パスはできない。 後期にはカメラの「絞り」を模したセットになり、時間が経つにつれて絞りが狭くなるようになった。音楽も変更されている。
※この「シャッタージェスチャー」の解説は、「クイズ・ドレミファドン!」の解説の一部です。
「シャッタージェスチャー」を含む「クイズ・ドレミファドン!」の記事については、「クイズ・ドレミファドン!」の概要を参照ください。
- シャッタージェスチャーのページへのリンク