シナリオの再録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 14:20 UTC 版)
「かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相」の記事における「シナリオの再録」の解説
本作のメインシナリオは、前作・前々作のメインシナリオと密接に関わるため、PlayStation 2版は『かまいたちの夜』と『かまいたちの夜2』のメインシナリオを同時収録している。内容は同一だが、時流に沿って一部文章が改訂されている。 これに伴い、ゲーム開始時に3つのシナリオから選択する。セーブデータはそれぞれ独立しており、連動要素はない。 ペンション“シュプール”編 『かまいたちの夜』の「ミステリー編」にあたるシナリオ。ゲーム中のメニュー画面では「シュプール編」と表記。 本編以外のシナリオに繋がる分岐や一部の選択肢が削除されており、フローチャートではなくスーパーファミコン版と同様の章仕立てとなっている。 監獄島のわらべ唄編 『かまいたちの夜2』の「わらべ唄篇」にあたるシナリオ。ゲーム中のメニュー画面では「わらべ唄編」と表記。 『2』と同じく一度クリアすると番外的なバッドエンドに繋がる選択肢が解放されるが、本編以外のシナリオに繋がる分岐や一部の選択肢・バッドエンドが削除されている。『2』とは違い、フローチャートではなく章仕立てとなっている。 三日月島事件の真相編 本作『かまいたちの夜×3』の本編となるシナリオ。ゲーム中のメニュー画面では「真相編」と表記。 プロローグ後は主人公選択となり、最初は香山しか選択できないが、特定の箇所まで読み進めたり特定のバッドエンドを迎えると徐々に主人公が解禁され、4人の主人公のシナリオをタイムチャートを使ってザッピングしながら読み進めることができる。 特定条件を満たすことでサブストーリーに分岐する。 前2作を未プレイだったり、プレイ済みでも内容をあまり覚えていない場合は、先に前2作のメインシナリオをプレイすることを推奨されている。なお、携帯電話アプリ版は前2作が同サイトで配信されているため、シナリオの再録はない。
※この「シナリオの再録」の解説は、「かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相」の解説の一部です。
「シナリオの再録」を含む「かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相」の記事については、「かまいたちの夜×3 三日月島事件の真相」の概要を参照ください。
- シナリオの再録のページへのリンク