シティフィールドとは? わかりやすく解説

シティ・フィールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/24 15:20 UTC 版)

シティ・フィールド
Citi Field

施設データ
所在地 126th St. & Roosevelt Ave
Flushing, New York
座標 北緯40度45分25.70秒 西経73度50分45.05秒 / 北緯40.7571389度 西経73.8458472度 / 40.7571389; -73.8458472座標: 北緯40度45分25.70秒 西経73度50分45.05秒 / 北緯40.7571389度 西経73.8458472度 / 40.7571389; -73.8458472
起工 2006年11月13日
開場 2009年3月29日(大学野球)
2009年4月13日(MLB公式戦)
所有者 ニューヨーク市
グラウンド 天然芝
建設費 6億1,000万ドル
設計者 POPULOUS(旧HOK Sport
使用チーム • 開催試合
ニューヨーク・メッツMLB)(2009年 - )
収容人員
45,000人(41,800席、立ち見3,200席)
グラウンドデータ
球場規模 左翼 - 335 ft (約102.1 m)
左中間 - 358 ft (約109.1 m)
中堅 - 408 ft (約124.4 m)
右中間 - 370 ft (約112.8 m)
右翼 - 330 ft (約100.6 m)
フェンス -

シティ・フィールド(Citi Field)は、ニューヨーク市クイーンズ区にある野球場。MLBニューヨーク・メッツのホーム球場である。フラッシング・メドウズ・コロナ・パークの北端に位置している。2009年完成。

概要

シティ・フィールドは、ニューヨークが開催都市に立候補していた2012年の夏季五輪の会場の一部として建設が予定されていたが、ニューヨークが落選したため、用途を老朽化したシェイ・スタジアムの代替に変更、シェイ・スタジアムに隣接する駐車場に建設された。

アメリカ金融大手のシティグループが20年、総額4億ドル(1年あたり2000万ドル)で命名権を取得し、シティ・フィールドと名付けられた。

球場の外観は、かつてニューヨーク市ブルックリン区にあったブルックリン・ドジャース(現ロサンゼルス・ドジャース)の本拠地球場エベッツ・フィールドを模したデザインとなっている。

2009年4月13日、ニューヨーク・メッツ対サンディエゴ・パドレス戦で初のMLB公式戦開催。かつてメッツでプレーしたトム・シーバーマイク・ピアッツァ始球式を行った。パドレスの先頭打者ジョディ・ゲルートがメッツの先発マイク・ペルフリーから本塁打を打ち、メジャー史上初の「新球場先頭打者本塁打」を記録。パドレスが6-5で勝利し、エドワード・ムヒカが最初の勝利投手となった[1]

2009年オフ、パドレスがブルペンの位置に対して不満を訴えていたため、ブルペン部分を改装。また、ホームランを増やすため、センターフィールドのフェンスの高さを16フィート(4.9メートル)から8フィート(2.4メートル)に改装した[2]

2012年と2015年にフェンスを前に出した[3]

メッツの選手がホームランを打つとシェイ・スタジアム同様にホームラン・アップル英語版が出現する。球場の入り口にはシェイ・スタジアム時代に使用されていたホームラン・アップルが飾られている。

メイン入口にはジャッキー・ロビンソンの残した名言が掲げられている。[4]

センター奥にはハンバーガーチェーンのShake Shackが出店。[4]

フィールドの特徴

右中間は左中間と比べて約5メートル深いが、左打者不利ではない[4]。開場以来2度(2012年、2015年)にわたって外野フェンスを前に出したことにより、投手有利から中立的な球場になった[4]

主な出来事

アクセス

脚注

  1. ^ Apr 13, 2009, Padres at Mets Play by Play
  2. ^ Brian Costa (2009年11月13日). “Mets renovating bullpen area at Citi Field” (英語). The Star-Ledger. 2017年8月19日閲覧。
  3. ^ 『2019年MLB選手名鑑 全30球団コンプリートガイド』日本スポーツ企画出版社〈スラッガー〉、79頁
  4. ^ a b c d 『2017年MLB選手名鑑 全30球団コンプリートガイド』日本スポーツ企画出版社〈スラッガー〉、81頁
  5. ^ リベラ 史上2人目の通算500セーブを達成AFPBB News(2009年06月29日)2015年7月14日閲覧
  6. ^ サンタナ メッツ史上初ノーヒッター!左肩手術乗り越え快挙 スポニチ Sponichi Annex 野球(2012年6月3日)2015年7月14日閲覧
  7. ^ Yanks-Rays moving from St. Pete to Citi Field(2017年9月8日)2017年9月11日閲覧。

外部リンク

前本拠地:
シェイ・スタジアム
1964 - 2008
ニューヨーク・メッツの本拠地
2009 - 現在
次本拠地:

-
先代
カウフマン・スタジアム
MLBオールスターゲーム開催場
第84回(2013年
次代
ターゲット・フィールド

「シティ・フィールド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シティフィールド」の関連用語

シティフィールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シティフィールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシティ・フィールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS