サバイヨンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サバイヨンの意味・解説 

ザバイオーネ

(サバイヨン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 08:08 UTC 版)

ザバイオーネ
ザバイオーネ

ザバイオーネイタリア語: zabajone / zabaione / zabaglione[1])は、イタリアピエモンテ名物のデザートである[2]フランスではサバイヨンフランス語: sabayon)と言う[3]

概要

ザバイオーネの発祥について多数の伝説が残されているが、それらの大部分はルネサンス時に起源を定めている[4]。17世紀のトリノで料理人の守護聖人パスカリス・バイロン(サン・バイロン)英語版を祝うために考案された飲料、17世紀のヴェネツィアで食べられていたダルマチア由来の「ザバヤ」というクリームがザバイオーネの起源に挙げられ、16世紀のカテリーナ・デ・メディチの宮廷ではザバイオーネに似たクリーム菓子が食べられていたという[4]

初期のザバイオーネには砂糖が甘味料として用いられていた可能性は低く、蜂蜜や甘みのあるワインが調味料として使われていたと考えられている[4]。14世紀のイタリアにザバイオーネのレシピが残されているが、初期のザバイオーネは卵黄でとろみをつけ、スパイスを効かせたワインカクテルを指した。やがて卵黄の分量を増やし、ソース状や泡立ててクリーム状にするレシピ上の変化が起きた。この技法が19世紀中頃にフランスに伝わり、サバイヨンとして洗練されていった。20世紀にはサバイヨンは塩味の料理や、マヨネーズなどの卵ソースとのブレンドなどにも応用されている。ザバイオーネには、泡立てずに混ぜるだけのクレーム・アングレーズに近いものと、適度に熱をかけつつ泡立てて、カスタード状に膨らませるものがある[5]

卵黄に砂糖を加え、泡立て、温めながら、マルサラワインシェリー酒白ワインなどの洋酒を加えて煮詰めたカスタードクリームで、デザートとしてそのまま食べる[6]。また、洋菓子用のソースとして、ティラミスなどに用いることもある[7]。 ピエモンテではザバイオーネがソースのように多量にかけられたヘーゼルナッツのトルタが食べられている[4]

また、ロンバルディア州ではパネットーネに添えられる。

関連項目

脚注

参考文献

  • ルカ・マンノーリ、サルヴァトーレ・カッペッロ監修、池田愛美『イタリアの地方菓子』世界文化社、2012年。ISBN 9784320061606 
  • Harold McGee 著、香西みどり 訳『マギー キッチンサイエンス』共立出版、2008年。 ISBN 9784320061606 

「サバイヨン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サバイヨン」の関連用語

サバイヨンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サバイヨンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザバイオーネ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS