サクラ_(ソフトウェア)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サクラ_(ソフトウェア)の意味・解説 

サクラ (ソフトウェア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/29 07:19 UTC 版)

サクラ
作者 クジラ飛行机
初版 ver.0.70β/1999年11月5日
最新版
ver.2.379 / 2017年12月11日
対応OS Microsoft Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7/macOS/Linux
対応言語 日本語
公式サイト https://sakuramml.com
テンプレートを表示

サクラは、テキストから作曲や演奏ができるDTMソフトウェアである。動作するOSは、Microsoft Windows 98 / Me / 2000 / XP / Vista / 7 / macOS / Linux[1]。開発者はクジラ飛行机(くじらひこうつくえ)で、プログラムのソースコードは公開されている。

公式サイトでは、サクラで制作されたユーザーの曲が多数公開されており、サポートサイトも充実している。

また、MIDIファイルへのコンパイルは、「dSakura.dll」というDLLを使用しており、このDLLを利用してソフトウェアを開発することもできる。

2012年8月21日時点での最新バージョンは、エディタがVer.2.375(2010年5月31日更新)、DLLがver. 2.374(2010年2月9日更新)[2]

特徴

サクラでは、MMLや、独自のストトン表記と呼ばれる記述方法を用いて音楽を作曲することができる。

「cdefgab」のようなアルファベットを用いてメロディを入力するMMLに対して、ストトン表記は、「ドレミファソラシ」と、日本語でメロディを入力することができる。様々なパラメータも日本語に対応しているので、音楽やMIDIなどの高度な知識を持たなくても、本格的な打ち込みを楽しむことができる。

さらに、エクスクルシーブ(音源独自の命令のこと)を送信してシンセサイザーを操作したり、マクロによる制御を用いることで、よりマニアックな打ち込みも可能で、上級者でも十分満足することができるであろう。

コード例

「蛙の歌」のコード例を以下に示す。

ストトン表記

トラック1
音色(GrandPiano)
音階5 音符4

ドレミファミレドー
ミファソラソファミー
ドードードードー
音符8
ドドレレミミファファ
音符4
ミレドー

MML表記

Track(1)
Voice(GrandPiano)
o5 l4

cdefedc^
efgagfe^
c^c^c^c^
l8 ccddeeff l4 edc^

脚注

出典

  1. ^ "ダウンロード". テキスト音楽「サクラ」. 2025年3月19日閲覧
  2. ^ "「サクラ」カタカナで音階を記述して作曲・演奏". 窓の杜. 2025年3月19日閲覧

外部リンク


「サクラ (ソフトウェア)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サクラ_(ソフトウェア)」の関連用語

サクラ_(ソフトウェア)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サクラ_(ソフトウェア)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサクラ (ソフトウェア) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS